
コメント

けんみー
車で40分ほどかけて通ってましたが
家の近くの小児専門のクリニックにもアレルギー科があり、
そこでも負荷試験行ってくれたので
転院しましたよ!
けんみー
車で40分ほどかけて通ってましたが
家の近くの小児専門のクリニックにもアレルギー科があり、
そこでも負荷試験行ってくれたので
転院しましたよ!
「子育て・グッズ」に関する質問
1歳2ヶ月 外出先でのおむつ替えに悩んでいます。 普段自宅ではサークルなどで掴まり立ちをして、立ったままオムツを替えています。寝転んでもらった方が楽なのですが、その態勢でのおむつ替えがどうも好きではないのか…
療育に通って9ヶ月です。 落ち着きのなさ、癇癪がすごくて通いました。 ですが一向によくならないし癇癪ひどくなってるような気がして合ってないのかなって思ってきました。 一箇所しか通ってないです。 まだこの数ヶ…
【寝てるときにしかミルクを飲まない】 3ヶ月のある日突然、哺乳瓶拒否、ミルク拒否が起こり、全くミルクを飲んでくれなくなりました。哺乳瓶を変えたり、ミルクの種類を変えたりしてみましたが嫌がって全く吸ってくれず…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのままり
コメントありがとうございます!
転院する時、なにか伝えましたか??
はじめてのままり
また、近くでもできる。っていう理由のみで転院されましたか??
けんみー
家が遠いので転院したいです!と伝え、紹介状を書いてもらいました!
はじめてのままり
ありがとうございます🙏
はじめてのままり
転院を希望?して迷ってて…
なんか言いにくいなぁと💧
けんみー
私も伝えるまでドキドキしてましたが
いざ伝えてみると
遠方を理由に転院される方はたくさんいます!と
受付の人に言われましたよ!
まあ、私は遠方だけが理由ではありませんが😅
はじめてのままりさんの転院はどのような理由ですか?😣
はじめてのままり
そうなんですね、ありがとうございます🙏
一応、近くのアレルギー科に聞いたら、お母さんがどれくらいまで飲めてるのか分かるなら紹介状はいらないよ〜とは言われて…😅尚更どうしようと💧
わたしも遠いのが1つの理由です😅…が、ほかにも思うことがあり💧遠いだけだったら、
産後、下の子を連れて30分以上かけていくつもりだったんですが…💧
たまたま?次の受診日の予約をとらずにおわってしまって💧(インフルエンザ予防接種の日にちと出産の兼ね合いをどうするか〜って話をしてたら受診日決まらずにおわってました😅)前々からいろいろ考えてはいたのですが、もう、じゃあこれがタイミングなのかな、とおもって🥲
けんみー
そうなのですね😅
それは迷いますね、、、。
今までの血液検査等の結果を持っていらっしゃるなら
それ持参でも良さそうですね!
評判はいいけど、善し悪しあるますよね、、、。😅
私には合わない病院でした😣
アレルギーでもとても有名な病院ですが、、、。
次回の受診予約がないのであれば
そのままフェードアウトでも良さそうな気がします🤣
はじめてのままり
持ってます💉💧
そうですね、、、
小さい頃で負荷試験も必要なときはよかったのですが…
善し悪しですね💧
評判見てるとわたしが気にしすぎなのかなーと思ったんですが…30分以上かけて、なお毎回なんか心がぐったりして😅
一年以上迷ってました…😅
すみません、長々と🙏
ありがとうございます🙏