※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こんちゃん
妊娠・出産

前駆陣痛かどうか悩んでいます。痛みが少しあり、間隔が短いです。産院に電話するタイミングを相談中です。

前駆陣痛でしょうか?
23時半頃から測ってますが、いつもこのくらいの時間帯になると前駆陣痛が始まります💦
でも今日は間隔が短くて痛みも少しあります(´・ω・`;)
本陣痛でこの間隔だったらもっと痛いはずだし、やっぱり前駆陣痛かなぁ…
痛みよりは張りが強いです。

全然我慢できるしとりあえず座って間隔測ってますが、このまま寝てみるか悩んでます(´Д`;)
本陣痛だったらこのまま繋がってほしいけど、痛みが微妙なだけに迷ってます( ;∀;)

産院に行くとなれば子供を起こして連れて行かなきゃいけないので、陣痛じゃないと帰されるのも嫌だなぁと😓
ちなみに35wの検診で子宮口1センチ開いていて柔らかくなってるのと、上の子が37w6dで産まれてるので今回も早いかもね~とは言われてます💦
産院に電話するのはもう少し痛みが強くなってからの方がいいですかね?(;・・)

コメント

K

陣痛だと思います!私もこれくらいの間隔で、まだまだ全然痛み我慢できましたが、陣痛でした!

  • こんちゃん

    こんちゃん

    ほんとですか(><)
    痛みよりは張りが強いだけで全然動けるし、なんなら寝れそうな気もします( ;´꒳`;)
    本陣痛ならこれから痛みも増していきますよね💦

    • 10月4日
  • K

    K

    私も全然動けましたし、普通に寝れそうでしたww
    増して行くとおもいますが、はるとんとんさんは経産婦さんのようなので、早めに産院に電話した方が良いと思います!

    • 10月4日
K

これはその時の写メです!(^^)

  • こんちゃん

    こんちゃん

    ありがとうございます!
    痛みの持続時間も1分くらいありますね!
    私は大体40秒くらいで張りがおさまってしまいます💦
    ちょっと動いてみた方がいいですかね(^^;;

    • 10月4日
  • K

    K

    持続時間はだいたい1分くらいが陣痛の目安ですが、はるとんとんさんの持続時間だいたい均等ですし、間隔も3分間隔くらいなので、陣痛の始まりかなーと思います!
    動けるのであれば少し動いてみてもいいかもしれませんね(●´ω`●)

    • 10月4日
  • こんちゃん

    こんちゃん

    間隔はそれなりに均等なんですが痛みが微妙すぎるんですよね(^^;;
    こんな時間ですがスクワットとかしてみようかな(笑)
    破水でもすれば病院行かなきゃ!となるんですが難しいですね(^^;;

    • 10月4日
たつ*とも

私も2人目全然痛くなかったですよ!
あっという間に間隔が短くなって、痛いと思った時には頭出てました💦
病院には早く連絡した方がいいと思います!

  • こんちゃん

    こんちゃん

    やっぱり2人目は油断できないんですね💦
    結局痛みもなくなり寝てしまって本陣痛には繋がりませんでした(^^;;

    • 10月4日
ぴっぴ

昨日質問にコメントいただいた者です!
陣痛間隔っぽいですね❗️
病院行かれたのでしょうか?😊
頑張ってください〜💓

  • こんちゃん

    こんちゃん

    結局痛みがなくなってしまい寝落ちしました(´▽`;)
    本陣痛には繋がらず残念・・・
    でもまた痛みが出てきたので今日の夜も寝れなそうです( ;∀;)
    前駆陣痛には振り回されっぱなしで疲れますね( ;´꒳`;)
    ニックさんはどうですか??

    • 10月4日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    そうだったんですね〜( ;∀;)
    前駆陣痛強しですね💦
    私もたまに痛み来ますが、間隔は空きます〜‼︎でも夜中もちょいちょい痛くて目覚めちゃいます( ´~`)
    張りは10分おきくらいで来てるのですが(:з っ )っ
    金曜日に子宮口まぁまぁ開いてたら入院お願いするので、頑張って動いてます( 。`ω´)

    • 10月4日
  • こんちゃん

    こんちゃん

    ほんと厄介な前駆陣痛です( ;∀;)
    子宮口開いてたら入院するんですねー!
    促進剤とか使うんですか??
    私は明日検診なので、グリグリしてもらいたいです(^^;;

    • 10月4日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    1人目の分娩時間が短かったり、日中誰も家にいなかったり上の子がいる関係があったりして、できれば促進剤使って計画分娩を!ってお願いしてるんです(๐›ω‹๐)੭
    でも開いてなさそうな予感ですが\(°°\”)
    グリグリされたら本陣痛来そうですね‼︎

    • 10月4日
  • こんちゃん

    こんちゃん

    そうなんですね!
    日中は上の子保育園なんでいいんですが、夜中陣痛がきたら旦那の親に片道2時間かけてきてもらわなきゃいけないので、なるべく日中に陣痛きてほしいです💦
    グリグリしてくれる病院なのかわからないんですが、前駆陣痛がツライので早く産みたいですーって伝えてみようかなぁ(^^;;
    早く会いたいですね( ´ー` )❤︎

    • 10月4日
  • ぴっぴ

    ぴっぴ

    それは大変ですね💦
    もしかしたら事情話したら入院させてくれるかもですよ〜‼︎経産婦は分娩進むの早いしってことで、はじめに計画分娩の話出してきたの産院側なんです(o'∀')b
    促進剤痛いらしいので怖いですが...( Ꙭ)💦
    検診今日ですもんね‼︎ドキドキですね♡

    • 10月5日
  • こんちゃん

    こんちゃん

    産院側から計画分娩のお話があったんですね!
    上の子がいたり近くに頼れる人がいない時は計画分娩の方が安心ですよね☆

    今日検診行ってきました(^^)
    子宮口3センチ開いててNSTは1.2分の張りがきててビックリされました(^^;;
    でも入院になることもなく普段通り生活してくださいって(笑)
    今夜はドキドキで眠れなそうです(^-^;

    • 10月5日