
赤ちゃんがくしゃみや咳が多く、鼻詰まりの音がしています。病院で相談し、薬を飲んでも変化がない状況。風邪ではないか不安です。他の赤ちゃんも同じ症状があるか気になっています。
生後3ヶ月です。
生後1ヶ月くらいからくしゃみ多いなあと思っており、2ヶ月からは乾いた咳(カハッという音)が多いなあと思うようになりました。
また、鼻の奥も詰まっているような音がします。垂れるような鼻水はありません。
くしゃみ、鼻は保健師さんや病院で聞いても、赤ちゃんは鼻毛ないからくしゃみ多いし鼻も狭いからフガフガいうよー!と言われます。
咳もよだれがでるようになってからなのでうまく飲み込めてないのかなあという感じなのですが、それにしても回数が多い気がします💦
先日改めて病院で相談したところ、くしゃみや鼻水をおさえるシロップをもらい、今日で飲んで1週間ですがまったく変わりません😭
やっぱり風邪ではないということでしょうか?💦
数えてみたところ、咳もくしゃみも一日10回以上しています😢
リビングにいると多いのでホコリやハウスダストなのかな…という気もしますが、同じようなお子さんいらっしゃいますか?😭
赤ちゃんてこんなもんですか?😭気にしすぎですかね…
- はじめてのママリ🔰(妊娠9週目, 3歳10ヶ月)
コメント

ゆき
うちの子ももうすぐ3ヶ月になります!
私も最近、咳き込む?むせ込み?が多くなったなぁと思ってました🙄
痰がらみの咳じゃないし、よだれが多くなってきたし、それを飲み込んだりしてむせてるのかな?と思って特に病院とかも行ってません😅
くしゃみは、鼻毛がないから多いと聞いていたので特に気にしてません😂
日光浴びるとくしゃみしたりするので、まあ、それも自然の事かなと思ってます💦
ムチムチしてきたし喉の周りとか鼻の中にもお肉が付いてきて、フガフガ言うっていうのも聞いていたので👍
咳き込んでゼコゼコ、ヒューヒュー言ってるようなら病院連れてった方がいいと思いますが、その他は様子見でいいのかなーと🤔
はじめてのママリ🔰
同じ感じでうれしいです😭✨
痰がらみの咳じゃないし、変な音もしないので様子見してるのですが治まらないので心配になって😂
回数はそんなに多くないですか?😳
他の症状がでなければあまり気にしないようにします💦
ゆき
初めての育児だし、不安とか心配事いっぱいですよね😭
回数は、数えた事がないです😂
でも、本人ご機嫌でいるし大丈夫なのかなーと☺
はじめてのママリ🔰
ほんとに、なにもかも不安になっちゃいます😭もっとゆるくやりたいのに😭💦
普通数えないですよね😂私も昨日初めて数えました笑
ニコニコして元気よく動いてれば大丈夫ですよね!ありがとうございます☺️❤️
ゆき
乾燥してくる時期だし、乾燥もあるかもですね👀
加湿器とか使ってみて、様子見ましょう✊
お互い頑張りましょ〜✨