![ママリ🚗](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
パンツが濡れるほどおりものが増えて不安。検査では破水ではないとのこと。医師からは赤ちゃんや羊水に問題なし。破水の可能性は低いと言われた。高位破水の心配は不要。
3日前からパンツの縁が濡れることが増えました。
高位破水?と不安でしたが、上の子も下の子もおりものが多く何度か検査しても破水ではなかったのもあり、
様子をみてました。この3日間、よくパンツは濡れていました。
今日検診だったので織物が多いことを話すと、腹部エコー、内診をしましたが、羊水はたっぷりあるし、赤ちゃんも元気だから大丈夫といわれ、細菌(クラミジア)の薬をいれ洗浄して終わりました。
破水の検査はされなかったため、高位破水の話をすると、私自身に発熱がなければ高位破水の可能性は低いからといわれました。
張りがあったり陣痛がつきやすくなるともいわれましたが、張りは下の子のときもよくあり、今回もよく張るので、、(張りに関しては、毎回切迫の可能性はないといわれています)
パンツが濡れるほどおりものでるのはおかしいですか?
また、破水していた場合、放置して勝手に塞がれば大丈夫なのですか?
- ママリ🚗(生後10ヶ月, 3歳1ヶ月, 4歳7ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
普通にパンツが濡れるくらいおりものでてたので、織物シートつけてました😊
破水だとチョロチョロ出てくる感じがあるかな?と思うのですが...
ママリ🚗
チョロチョロ出てくる感じはないのですが、気づいたら濡れてる、という感じです😭
座ったり立ったりすると、ジュワっという感覚はあるのですが、それで何が出てくるというわけではなく、、😭