※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2才の息子がオムツ換えに抵抗しています。夜はおやすみマンを、昼は普通のオムツを履かせることに悩んでいます。どうしたら良いでしょうか?

2才の息子のオムツ換えについてです。
車が描いてあるオムツじゃなきギャン泣きして替えさせてくれない。
夜はおやすみマンを履させていますが、日中におやすみマン履きたがったり、夜は普通用の履きたがったり困ってます。
どうしたらいいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ムーニーは車ですよー!
後はオムツの上に車の絵が書いてある普通のパンツ履かせてみたらどうですかね?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ムーニー履かせてるのですが、車と恐竜の柄があり、恐竜は履いてくれません…

    • 9月28日
豆腐メンタル

うちも同じです💦💦
朝も猫のおやすみマン履きたいって言ってます🙄
パッケージ見せて、これは寝んねする時のオムツだよ、夜にこんにちはしようねって言って昼間はメリーズなので、ぴょんぴょんの履こう、ぴょんぴょんが履かしてーて言ってるよ🥰とか言ってます😅😅
女の子のおやすみマンは猫柄とドレス柄で毎回猫柄履きたくて、全部出してにゃんにゃん柄もうあと3枚しかなくなっちゃうから今日はこっちの履こうか❣️こっちも可愛いね〜似合うねー❣️とベタ褒めです😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お仲間ですね😭
    私も車はねんねの時だよーって教えてるのですが、通用しません😭
    替えさてくれなくて、ギャン泣きされます😥
    私もベタ褒め作戦やってみます!

    • 9月28日
  • 豆腐メンタル

    豆腐メンタル

    パパにも褒めてもらってます😅
    褒められると似合うんだ!て思って昨日のドレス柄履いてくれました🥺

    • 9月28日
はじめてのママリ🔰

マジックで車の絵をおむつに書いてみたらどうですか??☺️