
魚料理は週に何回作っていますか?夫が肉を好むため、魚料理を出すと面倒です。息子にはもっと魚を食べさせたいです。皆さんはどうされていますか?
魚料理って1週間に何回くらいしますか?
肉を食べないと、食べた気がしない。
そんな夫なので魚メニューだと肉でも何か一品作らないといけなくて、めちゃくちゃ面倒臭い。
しれっと魚だけ出すと黙って食べますが、寝るまでの間に冷蔵庫10分に1回はあけて、しかも3分4分ずーーっとすぐ食べられる肉系の物を探します。
これホントにストレス😰
なので魚料理は多くて週2。
息子にはもっとお魚食べさせたい。
なので、肉メニューの時もしらすご飯にかけてます。
みなさんのお宅はどうですか??
- mama
コメント

かなた
私以外魚好きなので週3ぐらいです。
肉が食べたいならレトルトの唐揚げとかどうですか?

はじめてのママリ🔰
息子が魚嫌いな為週1で調理をしています☺️
刺身や寿司は好きなので食べるなら週2になってるぐらいです☺️
それ以外は肉料理ですね😅
-
mama
お子さんが好きじゃないと減りますよね。
お刺身やお寿司は食べられるなら、栄養は心配ないですね😊- 9月28日

とうあ
うちは、お魚を週に2〜3回出します。
その時は必ずお肉の料理も出します。
昨日は、鮭のムニエルとつくね、副菜3品、汁物を出しました。
今日は、ホッケ、豚汁、餃子、副菜2品、いくら丼の予定です。
-
mama
うちも3回は出したいところです😰
たぶん、夫だとつくねや餃子じゃ納得してくれないんですよ💦
先週は、ブリのてりやき、餃子、豆苗とツナのサラダ、ひじき煮、かぼちゃ煮、冷や奴、さつまいもご飯、野菜たっぷり味噌汁を出したんですが…
冷蔵庫に直行されました💧
餃子はレトルトだめだから手作りして食べ応えあるんですけどね😅- 9月28日

はじめてのママリ🔰
週3.4回くらいです。
私自身、我が家は家族4人ともかな?(子供二人) 魚だけじゃやっぱり物足りないですし、魚のときは肉料理も出します。
一汁三菜くらいは一応作るので、肉料理・魚料理(焼くだけとか)・サラダ+白米と味噌汁、みたいな形に夜はいつもなります。

ゆか
うちは週に1度も魚メニューないことありますよ😊
夫も魚だと食べた気しないって感じで、魚プラスなにか作らなきゃいけないので面倒で😅💦
あとは、魚でも焼き魚や煮魚じゃなくてフライにするとまだ食べた感あるみたいですよ🤔
息子は、朝や昼に納豆しらすご飯にしたり、チャーハンのタンパク質を魚介にしたり、炊き込みご飯やスープにサバ缶使ったりしてます😊

yoyoyo
うちも肉ないと食べた気しない人間なので、肉料理は毎日です。
魚は週2日くらいかな?魚出さない日でもツナとか使ってサラダにしたりする日もあります。

はじめてのママリ🔰
そぼろじゃ足りないですかね?😅

はじめてのママリ🔰
子どもたちが魚好きなので朝魚食べたら夜は肉、朝肉なら夜は魚って感じで週4.5回は食べてます😊
食べ応えが欲しいなら魚を竜田揚げとかにしてはどうでしょうか?🤔

ミミ
うちの旦那も肉派で、肉料理が無いと食べた気しない!ってタイプでした😂でも私が魚派で、肉が苦手なので断然魚や野菜系が食卓に出ることが多くて、ここは食堂でもなんでもないから出された物食べれないなら食べなくていいよ、自分で作って片付けまでしてね😇と言い続けたら黙って食べるようになりました笑
確かに肉料理を作ってあげれば解決するけど、それをずっと続けるってしんどくないですか🥲?なので私はわかるまで言い続けました笑
mama
週3✨
私の理想です~👏
レトルト食べないんですよ😢
私は冷凍食品もラーメンも好きだけど、夫は体に毒だからって食べません💦