
おっぱいを片方だけ嫌がる2ヶ月の赤ちゃん。右のおっぱいを飲ませるのが難しく、ストレスになっています。同じ経験の方、解決策を教えてください。
おっぱいを片方だけ嫌がります🥲
生後2ヶ月の子を完母で育てています。
右のおっぱいだけ怒るように唸りながら手足をバタバタさせてくわえてくれないことがたまにあったのですが、ここ数日は毎回そうやって嫌がられます🥲
先に嫌がる右をあげたり、軽くほぐしたり絞ったりしてからあげたり、左をあげてそのままの体勢を維持したままスライドしてみたり、色々試しましたがダメなようです🥲
スムーズに飲んでくれなくて時間がかかったり、手足をバタバタさせるのでひっかかれたりでストレスになってしまっています🥲
同じような経験がある方、解決策や自然に治ったよ!という方がいたら教えてください🥲✨
- さあち(3歳8ヶ月, 7歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子もありました!
古い乳が溜まってておいしくないのか怒って唸ってました😂
だいたい詰まり気味の時だったので搾乳して古い乳捨ててから飲ませてました!
あと縦抱っこも好きだったみたいで縦なら飲んでくれる時もありました☺️
さあち
搾乳を自分がこのくらいかなって思うより多めにしてあげたら飲んでくれるようになりましたー😭✨ きっと古くて美味しくなかったんですね、、、ありがとうございますー!