
洋裁に詳しい方はいらっしゃいますか?息子の幼稚園の座布団カバーを作ったのですが、フライス生地が薄くてうまく縫えず、裏に布を重ねて縫いました。それでもシワができてしまいました。ミシンの設定を変えれば上手く縫えたのでしょうか。作り直すべきか迷っています。
洋裁などに詳しい方いらっしゃいますか?
普段全く手芸をしないのですが息子の幼稚園の座布団カバー(防災頭巾カバー)を作りました。
ネットで買った生地がフライス生地というものでペラペラだったのでミシンだとうまく縫えず、分厚さを出すために裏に普通の布を重ねて縫いました。それでもシワが複数寄ってしまいました、、、
これはミシンの針やミシンの何かの設定を変えたらもっと上手く縫えたんですかね?😭💦
汚くなってしまったので作り直すか迷っています😢
- ママリ
コメント

ゆゆゆ
薄手のTシャツっぽい生地ですか?
薄い生地はミシン針を細くしたり、糸調子を弱めると、シワがよりにくく縫えます。
あとは奥と手前に少し引っ張りながら縫うのも有効です!
ママリ
コメントありがとうございます!
はい、薄手のTシャツのようなテロンテロンの生地です!
そうなんですね!!教えてくださりありがとうございます😭
針を細くして糸調子も弱めて作り直してみようと思います(>_<)