※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
el
家族・旦那

義母にイライラします..もう義実家行きたくないなぁレベルです。義姉・…

義母にイライラします..
もう義実家行きたくないなぁレベルです。
義姉・義姉子と比べられるのも疲れた。
しんどい。
同じような方います?

コメント

deleted user

少し違いますが、私は結婚間際に義母が勝手に勘違いしたことから「嫁として認めるわけにはいきません」とメールをもらいました。

そこから連絡とってないですし、会ってないですよ。

所詮、義母は他人。私を育てた親でもなんでもない。私の何がわかるの?育てた親をバカにしてるのか?と思いながら、距離を置いています。

義母の方が比べるみたいですけど、育ての親でもないのに、NACHANさんの何がわかるんですかね。

  • el

    el


    そんなメール来たら 「は?」ですよね😏👍笑
    私もさーりさんと同じ立場ならあってないと思います😱😱
    距離感ほんと大事ですよね、、
    義姉はもう30すぎてるのに「義姉ちゃんが義姉ちゃんが~」とうるさいし妊娠中も授乳中の今も「義姉ちゃんが食べちゃダメ(のんじゃダメ)って言ってたよ」とか「義姉子ちゃんはこんなことしなかった」とか..
    👶に対しても 60すぎてるのに赤ちゃん言葉ひどすぎるし(笑)授乳ガン見してきたり ほんと嫌すぎてヾ(・ω・`;)ノヾ(・ω・`;)ノ

    • 10月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    デリカシーないってやつですね。私なら「そうなんですか!!勉強になりまーす」って答えつつ、聞かなかったことにします。笑

    私は、相手にしたくない人に対しては「あ!そうなんですか!?」と言って、勝手に喋らせといて、最後に「勉強になりましたー」とか完結させて話を終わらせます。相手は気づかずに、不愉快な思いもせずに、気持ちよく話し終えますから。

    あとは、授乳中は授乳ケープ?とやらものがあるので、それで隠すのが一番ですね。

    相手を変えるのは無理難題なので、自分が変わるしかないです。

    • 10月4日
  • el

    el


    勉強になりますいいですね(笑)めっちゃおもしろいです( *˙˙*)私もそれ使お👍(笑)授乳ケープですね。今まで出してたのに。。 ってなりませんかね?笑 わざわざ別部屋行ってるのによってきてビビりますw しかも飲み終わって寝かそうとしてるのに👶挟んで一緒にねんねしよかぁーとか言うてくるしwするわけないww 自分が変わるしかないですね(`o´)変わってもらおうと思うことが間違ってますね!たしかに.. 正論ですヾ(・ω・`;)ノありがとうございます♡

    • 10月4日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は義母の身勝手な解釈から誤解されて「嫁として認めない」と言い放たれてから連絡とってないですし、会ってないんですよ。

    子供が生まれても一瞬会わせて終わりにするつもりです。

    授乳ケープについては「最近、寒くなってきたから」とか、なんでも良いと思いますよ。笑

    • 10月4日
  • el

    el


    寒くなってきた。アリですね(´・ω・`)笑 乳だしてたらほんとに寒いかもだし。笑 ありがとうございます。すごくいいアイディアもらいました💓💓

    • 10月4日
ふぅとmama

私も義母にイライラしてました。
比べられることはないけれど、義母+旦那の兄姉たちがいるので気を使って疲れますよ…

  • el

    el


    気を使うのもしんどいですよね(´・ω・`)うちは幸い(?)義姉だけで家出てるので基本義両親+旦那と👶なので そんなに気は使いませんがいないのに「義姉ちゃんはね~ 義姉子ちゃんはね~」と興味もないのにそればっかりwで ほんと嫌になります。

    • 10月4日
  • ふぅとmama

    ふぅとmama

    5人きょうだいなんで正月とか集まる時は特に気を使って、それだけで疲れちゃいますよ😓
    そういう時に旦那は役に立たないし

    ほんといやになりますね😡

    • 10月6日
  • el

    el


    疲れますね😩💦いやですよねーうちも旦那約立たずです。

    • 10月7日
  • ふぅとmama

    ふぅとmama

    おせちやお餅作るのも手伝ってるから、負担が多いです💦まぁ嫁いだ身だから仕方ないけど😅
    すぐ私を一人ぼっちにさせるから、ほんとイラっとします😡
    義母だけじゃなく義理のお兄さんやお姉さんたちからの視線や前妻と比べられることをビクビクしちゃってるのわかってくれないんですよ💢

    • 10月7日
  • el

    el


    やっぱそゆのも "嫁いだ"からにはすべきなんでしょうね😭えらいです.. たくさんいる中でぼっちてかなり辛いですね🙍

    • 10月7日
  • ふぅとmama

    ふぅとmama

    そうなんでしょうね😥💦
    いやいや、大したことはしてないですよ💦
    付き合ってた時から正月の集まりに参加させてもらってるけど、特に結婚する前の幅感ハンパなかったですよ!
    そのときですら気をつかってくれなかったので、ろくに食べれず隣の部屋に引きこもったりしてました😅
    子供たちが大勢いるので、子供たちと戯れてなんとか紛らわせましたよ💦

    • 10月7日
  • el

    el


    そりゃひきこもりますよね..
    気遣えよ!!ってなりますね😵💨
    私なら帰ってから旦那にグチグチ言っちゃいそ~(笑)(笑)

    • 10月7日
  • ふぅとmama

    ふぅとmama

    そうなんですよ😡
    私も言ってやりましたよ!
    そしたらごめんねと言ってましたよ💧

    • 10月8日
真央

うちも差別されます!本当早たちますよね‼️
うちの子には怒鳴ってばっかり、都合のいきたい時だけ寄ってきます😡
うちは敷地内ですから腹立つことたくさんありますよ😅

  • el

    el


    一緒ですね😭いとこちゃんとですかー ??ヾ(・ω・`;)ノ
    お子さんもう大きいですね。
    物心ついてから比べられ続けると子供もかわいそうですよね(`o´)敷地内、、 キツイ😱😱うちもプチ同居話(数ヶ月or数年)出てぜっっったい無理です(笑)

    • 10月4日
  • 真央

    真央

    義妹の子とです😓義妹の子に罪はないし可愛いけどやっぱり腹立ちます😡

    • 10月4日
  • el

    el


    一緒ですね。うちも義姉の子供とです。一歳差で 年子妊娠して今年もう一人生まれます😔💦💦(義姉が 私達の子供に親の目が向くのを恐れて?やきもちやいて?みたいな感じ)

    • 10月4日
  • 真央

    真央

    うわー、最悪😓
    めんどくさい感じですね😰

    • 10月4日
  • el

    el


    ほんとめんどくさいです(`o´)

    • 10月4日
真央

うちも凄いめんどくさいけど😓

  • el

    el


    ほんとめんどくさそうです😭差別はよくないですよね。

    • 10月4日
  • 真央

    真央

    差別は良くない!本当ムカツク

    • 10月4日
るる

息子の顔が見たいと言うので月に一回は合わせに行ってます。《強制》
着いたら、息子を義姉が占領、義母が義姉に◯◯ちゃん抱っこ上手いね〜とか凄いベタ褒め。それみて私は(๑‾᷅⚰‾᷄๑)

義姉さん、自分で子供産んでくれません?と心で思ってしまってます。

  • el

    el


    え...😑😑😑ですね。笑
    うちは毎週日曜日訪問されます*(^o^)/*(強制&アポなし)

    • 10月5日
  • るる

    るる

    毎週日曜💦

    いやだーーー

    お辛いですね😢💦💦アポなしなら来る前に出かけちゃう!🏃笑

    • 10月5日
  • el

    el


    ですよね。1度出かけようとしてる時に「今 家出ました」てきたので「来るっていってました?!ごめんなさい😭今から出かけるんです!」って言いました(笑)

    • 10月5日