![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
明日36週で逆子です。リトドリン内服中で鍼灸に通うか迷っています。検診は明後日です。逆子を治す方いますか?
明日から36週になりますが逆子です。10日後に予定帝王切開です。前回の検診で子宮頸管3cmだったためリトドリン内服を始めました。自宅安静で過ごしています。
2週間ほど前に鍼灸に行きましたが現在リトドリン内服中のため2回目の鍼灸に行けていません。(店までは片道30分ほど)
しかし、やはり逆子を治すことを諦めきれません。リトドリン内服中でも鍼灸に通っていた方みえますか?
明日行くか迷っています。検診は明後日です。
- はじめてのママリ🔰(1歳0ヶ月, 3歳4ヶ月)
コメント
![ひー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひー
同じく逆子で、張り止め服用しながら鍼灸通ってます!
33週で初めて鍼灸に行き、34週で2回目に行きました。
同じく明後日検診で、そこで直ってなければ来週にもう一度行く予定です😂
ちなみに張り止めは7ヶ月ぐらいからずっと服用してます😅
はじめてのママリ🔰
そうなんですね同じ状況の方がみえて安心しました、ありがとうございます🥲
逆子治りますかね〜帝王切開でもいいと思いつつやっぱり普通分娩がいいと思ってしまいます😢
ひー
気持ち分かりますー😭
色々試してみましたが、なかなか頑固な逆子ちゃんのようで…😅
半分諦めてますが、でもやっぱり諦めきれずで悪あがきしてます😂
はじめてのママリ🔰
わたしもです😅
35週、36週に逆子がなおったっていう方みて勝手に焦ってます😢
ひー
手術の直前に直ったっていう方もいるようですし、お互い最後まで諦めずに祈りましょ😂
はじめてのママリ🔰
そうですね!なおりますように🙏🏾✨