

ミナミ
後追いが始まったのでは無いですか?
成長の証です。
いつ頃治るかはその子その子なのでなんとも言えませんが、よくトイレもまともに行けないと、言いますがその通りになると思います。
発達障害のお子さんは後追いが無いという特徴があるんだそうです(それだけでは有りませんが)
ミナミ
後追いが始まったのでは無いですか?
成長の証です。
いつ頃治るかはその子その子なのでなんとも言えませんが、よくトイレもまともに行けないと、言いますがその通りになると思います。
発達障害のお子さんは後追いが無いという特徴があるんだそうです(それだけでは有りませんが)
「遊び」に関する質問
数日前まで息子に怒鳴ってしまうほどイライラして、一緒に大泣きしたりしていました。あと一歩で手が出るとさえ感じました。私はもう子育てはしていけないかもとすら思ってしまい、その日、何にイライラしているのかとい…
現在3歳を育てています。 わたしはお家遊びが苦手で休みの日、晴れていればプール、公園に連れて行ったり、ゲームセンターなどほぼ外出しているのですが、みなさんお家遊びどのくらい時間かけて一緒に遊んでいますか?💧休…
月の手取りが43万円だとします。 月10〜12万円の積立NISAが出来ていたら、 残りの生活費でどれだけ遊んでてもいいと思いますか? ボーナスはありません。 児童手当と特児で別で10万円現金貯金しています。 それともも…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント