※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さおり
妊活

妊活中の34歳女性が黄体ホルモン不足で治療中。クロミッド処方後、hmg注射や体外受精も検討中。アドバイスを求めています。

初めて書き込みさせていただきます。

妊活1年間半、通院5周目、34歳です。
一通り検査しましたが、黄体ホルモンが少ない(通常10とのころ、私は5.9)とのことで、前周期から排卵後デュファストン服用しています。
タイミング法(クロミッド、hcg注射)ですが、授かれる気がしません…

本日リセットし、早速受診してきてクロミッド処方されました(10/1から服用します)。

体外受診を検討していることも医者に伝えましたが、「まずはあと2周期はこのまま、ダメならクロミッドではなくhmg注射、それもダメなら人工授精を3ヶ月〜半年、それでもダメなら体外か顕微授精をおすすめします。」と言われました。

なかなか授かれなくて本日気分が落ち込み、友人に相談したらここのアプリを教えてもらい先程登録しました。

・クロミッドよりhmg注射の方が期待できますか?
・34歳ということを考えると、早めに体外受診した方が良いでしょうか?
・何でも良いのでアドバイスよろしくお願いいたします。


長文失礼しました。
妊活されている方が皆さん授かれますように…。

コメント

みこと311

はじめまして😃私はふたりとも人工授精で授かってます。
クロミッドで卵胞がしっかり育っているのであればhmgでもさほどかわらないかな?と思います💡服薬ではなく注射だとひとによっては毎日とか頻繁に通院しなければいけなかったはずです。黄体ホルモンが少ないとのことなのでそれを補っても血液データというか高温期は短めとかですかね?それが改善されていてもリセットとなると精子の問題もあるかもしれませんし、早めに授かりたいのであれば体外受精がいいかもしれません。30代前半だとたしか1周期40%程度の妊娠率だったと思います。

  • さおり

    さおり


    はじめまして。
    コメントありがとうございます!
    とてもご丁寧にコメントいただき嬉しいです♪


    過去3回はD13で卵胞は24ミリ程に育ちましたが、前回は時間がかかりD19で18.8ミリでした。
    なので、もしかしたら医者はhmg注射を…と提案してくださったのかもしれません。

    基礎体温は通院前は測っていましたが、今は医者に言われて測っていないんです。。。
    通院前は基礎体温ガタガタ、排卵検査薬も強陽性にならず、生理周期も30〜42日で、初受診で無排卵と診断されました。(卵巣が腫れていました)

    その後、クロミッド服用して排卵確認できるようになってから5周期目に入ったところです。
    一応、hcg注射を打って15日目くらいに生理が来ています。

    製液検査とフーナーテストは異常なしでした。

    hmg注射ではあまり変わりがないとのこと、承知しました。やはり年齢のことも考えると体外受精が一番ですよね。
    妊活のために時短パートになりましたが、体外受精となると突然休んだり遅刻になったりすると思うので、パート先にも伝えた方が良いですかね…??

    ちなみに、みことさんは人工授精何回目で授かれましたか??

    質問ばかり&長文で申し訳ありせん。また、後出しの情報もあり申し訳ないです。

    ご回答ありがとうございました。

    • 9月27日
みこと311

上の子は1回目、ふたりめは8回目でした💡精子の運動率がわるかったので。。でも不思議なんですが、運動率悪すぎて人工受精ほんとにやるか確認されたときに授かれました😃
なるほど💡クロミッドは、半年程度継続して使用すると子宮内膜が薄くなったり子宮首管粘液が少なくなったりするので他の刺激を考えたのかもしれません💡また、1周期につき20%程度排卵しないこともあります。私はクロミッドでひとりめ授かりましたが、二人目のときはうまく育たず排卵しなくなってしまい、レトロゾールという内服薬、ゴナールエフという自己注射を使いました💡あと、ひとりめのときは藁にもすがる思いで卵管造営検査もしました💡結果問題なしでしたが笑

私は正社員、子供が3歳になるまで時短勤務です。シフト制なので私は生理周期にあわせて休み希望だしたりしてましたよ😃うちの職場は妊活に対して応援してくれるので一応直属上司には伝えていました💡伝えておけるなら伝えておいたほうが安心してお仕事できますし、お休みもとりやすいと思います💡

妊活ってほんとストレスかかりますよね💦1周期があっという間にすぎますし、生活全てが妊活中心になって、ほんとしんどかったです。。周りに相談もしにくいですし不妊治療したことなければこの辛さはわかってもらえないですし。。
私で良かったら全力でお応えします💪

長々失礼しました💦

ママリ

んー、私なら黙って転院します😓

私はタイミングすっ飛ばして人工授精から入った口ですが、30越えているのと、妊活1年半してるのにタイミングはのんびり構え過ぎかなと思います😔

ママリ🔰さんが体外受精を視野に入れてるって言ってるのにそれに進ませないなんて…なんだか足を引っ張ってるような気がします🥺