

ままり
1人目の時もコロナで母親学級自体がなかったです。1人目の時も特に困らなかったので、2人目は行きません😊

はじめてのママリ🔰
コロナで何にもなくなったから行けないけど、行けるなら行きたいですね🤗

さり
産婦人科では参加しましょうと言われましたが
市の方からは1人目の時のみお知らせが来ました!
私は今回2人目で産婦人科の両親学級は
コロナの影響でzoomでの
リモート開催なので家でできてとても良いです😀

Maaa13
助産師さんに『いらないよね?』って聞かれたので母親学級も入院中の沐浴や調乳指導もなしでした😂

ルーパンママ
同じく四年ぶりですが、一人目の時参加したので、二人目は特に参加予定はないです。

退会ユーザー
コロナ禍なのでオンラインで実施されてますが、1人目の時にネットで見たのと何も変わらなかったのでみませんし実施されても行きません😅
むしろネットとかInstagramで見た情報の方が役に立ちましたし

はじめてのママリ🔰
私の通ってる産院では、2人目以降も基本は参加のようでしたが、今はコロナでやってないです💦

はじめてのママリ🔰
1人目コロナ前で母親学級ありましたが、そのとき経産婦は参加自由で初産婦は参加必須でした☺️

ぐるぐる
私の住んでいる市の母親学級も、通っていた産院ほ母親学級も初産のみでした。

はじめてのママリ
二人目ですがzoomで開催されていたので参加しました😊
病院で聞いた時は、二人目以降の方は参加しない方もいるけど、zoomだからマイクも画面もオフにして流すだけでもいいよーと言われたので、それならいいなぁと思って参加しました!
コメント