![❤︎❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
娘がイヤイヤ期で自己主張が強くなったけど、我慢してほしいと言われた。理解できるが、受け取り方が気になる。
イヤイヤ期に入った娘がいるのですが
イヤイヤ期に関しては成長過程だし
覚悟はしてたのでまあまあイラッとするけど
全然しょうがないよなあって思ってます
軽く義母に 最近の娘の写真を送って
最近はイヤイヤ期入ったのでつねにイヤイヤ言って
機嫌悪いです〜(笑) って送ったら
大変やね 自我が芽生えたんやろうねって来てたので
とりあえず既読スルーしてました←スルーに悪意はないです。
すると10分後くらいに追いラインがきて
自分のしたいことをうまく伝えられないから
イヤという言葉しか喋れないのでしょう
我慢してくださいね って来たんですけど
どう思いますか??
イヤという言葉以外にもしゃべるし
だいたいの意思疎通は取れてます
何もかもいやな時期だし我慢もクソもしてないのですが
我慢してくださいね??え?なに??
私の受け取り方がひねくれてますか??
- ❤︎❤︎(1歳11ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント
![みーちゃん🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーちゃん🔰
我慢してくださいね?
え?
なに?
わたしも同じように受け取ります。
なに?
何なの?
???
モヤモヤ。。。
うぜーーーー、って思いますね。
![サクラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
サクラ
私は特に何も思いません、イヤイヤされて嫌なことあるけど我慢してがんばってね。って感じに受けとりました。
意思疎通が出来てても、まだ自分の考え全てを話せるわけじゃないので、上手く伝えられなくてイヤイヤになる。というのは一般的な考えだと思います。
-
❤︎❤︎
なるほど!
怒らない親もいるのですね🥺
心が広くて尊敬します!
私も努力してみます🥺
スーパーで寝そべっても褒める感じですか??どう対応したらいいのでしょう??- 9月28日
![おもっちーず](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おもっちーず
なんでしょう、、、意味合い的には大変だろうけど頑張ってくださいねって言うことだと思うんですけど、言葉のチョイスですよね^^;
返信は、当たり障りなくしますが、
言われんでもわかっとるわい大きなお世話じゃ
って思っちゃうと思います😂
-
❤︎❤︎
言葉のチョイスですね🥺
でもなかなか私も余裕ないのでひねくれて受け取ってしまいました🥺- 9月28日
❤︎❤︎
私ももやもやしちゃいました🥺