小学校の先生が特別支援教育の知識や経験がない場合、発達障害の生徒への指導に不安を感じる女性がいます。不適切な先生の行動に同様の気持ちを抱くか心配です。余裕のない先生たちを見て、入学が不安になりました。
小学校の先生は必ずしも特別支援教育の知識や経験があるわけではないんですよね。
先生自身は発達障害のある生徒さんに対しどういう気持ちをもって指導してるんでしょうか。
先日、特別支援学級の生徒に不適切な言動を繰り返した先生がニュースになりましたが、多かれ少なかれ同じような気持ちもあるんでしょうか。
見学に行った所の先生がみんな余裕がなくて、入学させるのが不安になりました。
- はじめてのママリ🔰
はじめてのママリ🔰
そうなんですか…先日見学に行った所の先生もちょっと不安で、定型の子どもに対するやり方を支援学級の子にも無理やり通そうとしてるように感じまして。
親としては、やる気ない先生はやめてほしいと思ってしまいます😥
はじめてのママリ🔰
先生も多岐にわたる業務全てに専門性を持つというのも難しいですよね💦
うちは支援学校に入る基準までは満たしてなく、普通級だとちょっと心配という宙ぶらりんな状態です。
なんとか、学校は楽しいところだと安心して通ってほしい、先生とも良い関係を築きたいのでいろいろ話し合える環境だといいなど祈るばかりです。
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。入学前から不安なことばかり考えてしまいますが入ってからまたいろいろな発見もあるかもしれないし前向きに頑張ろうと思います。
コメント