
コメント

はじめてのママリ🔰
私の自治体の就労証明書には変則勤務時間数の記入欄があったので、大体の平均時間数で総時間数のみ記載してました😶💭
もしその欄が無いならば、曜日と時間数は日中のものを記載して備考欄に夜間の稼働について書けば良いかなぁ?と思います🐱
はじめてのママリ🔰
私の自治体の就労証明書には変則勤務時間数の記入欄があったので、大体の平均時間数で総時間数のみ記載してました😶💭
もしその欄が無いならば、曜日と時間数は日中のものを記載して備考欄に夜間の稼働について書けば良いかなぁ?と思います🐱
「在宅」に関する質問
すみません、実母への愚痴になります。 先週末より、母が怪我で手術をし、片手がギブスのため退院後から我が家で過ごして貰っています。 子供や夫や私の就寝時間に影響が出るから、何度も夕方6時までに入浴して欲しいと…
主人が育休取れず、当初言ってた在宅だったり早く帰宅するを初っ端から覆されて退院してすぐワンオペが続いたり、帰りが遅かったりで裏切られた感が凄いのと不慣れなのと焦りと不安と泣き止まないどうしたらいいのでパン…
基本的な生活スタイルとしては専業主婦だけど、フリーランス的な立場で扶養内+在宅で働いてる方いますか? 色んな場面で書類等に「職業」を記入する機会がある時ってなんて書いてますか? いつも面倒くさくて主婦って…
お仕事人気の質問ランキング
はっち
なるほど!
ありがとうございます✨