
コメント

ままり
病院に寄りますね🙂✨

まま︎❁⃘*.゚ガチダイエット部
病院次第だと思います🤔
うちはUSB購入の方はエコー動画録画してもらえますが、基本エコー動画撮影はNGです💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
やはりNGなんですね😭
今日聞いてみようと思います😥- 9月27日

はるママ🔰
私が通ってた病院は、診察室の中で写真や動画はNGでした😓
病院によると思います😢
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
それはどこかに貼り紙とかしてありましたか?💦
それとも先生に言われたりしましたか?💦
今日聞いてみよう思います😭- 9月27日
-
はるママ🔰
張り紙か、病院からいただいた案内に書いてありました🤔
個人情報保護などの観点から〜って書いてあったと思います💦- 9月27日
-
はじめてのママリ🔰
やはりそうなんですね😭
よくよく見たら同じような感じで貼り紙に動画や録音ダメって書いてありました😭😭- 9月27日

rere
先生次第ですね(˚ଳ˚)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
やはりそうなんですね😭- 9月27日

仁ママ
今回の病院はオッケーですが3人目にして初めてです。
診察室にオッケーと書いてありますが院長以外の先生の時は不可と書いてあるので病院の方針が大きいと思います💦
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
OKなところは書いてあるんですね😳
今日聞いてみようと思います🥺- 9月27日

ぴよ
わたしの通っている産院ではOKです☺️
エコー動画を録画したDVDの購入が出来るので、それをお願いしますと伝えたら「お顔が映るか分からないので、もったいないかもしれないので携帯などで自由に撮っても大丈夫ですよ」と教えていただきました😌
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
とてもいい産院ですね🥺
やはり自分で聞かないとわからないみたいなので聞いてみよう思います🥲- 9月27日

はじめてのママリ🔰
うちのクリニックは全然大丈夫ですよ!
むしろ先生や看護師さんのほうから毎回『皆さんスマホで動画撮られますよ〜☺️』ってスマホ用意するように促して下さいます😊
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
えー良い病院ですね🥺🥺
うちの病院はよくよく見たら貼り紙してました😭
患者様や職員のプライバシー保護のため
写真、動画撮影、録音は禁止していますって書いてあるのでダメですよね?😭😭- 9月27日
-
はじめてのママリ🔰
あらら💦
そこまでハッキリ書かれて貼り紙されてたらダメそうですね😱
エコーのモニターしか撮らないし、先生の声くらいしか録音されないのに厳しいですね😭
今の時代色々厳しいのかもしれないですね😔
わたしのクリニックは古くて先生もお年なのでユルイのかもしれません😅- 9月27日
-
はじめてのママリ🔰
くれるエコーが毎回撮るタイミングが悪いのかちょっとブレててもっと綺麗に写して旦那に見せたいので撮りたかったです🥲
わたしの所も長くからある感じなんですけどね😭😭- 9月27日

ままま
1人目のときの病院はどんどん撮ってね!という感じでした。
現在はそんな説明すらありませんでした(笑)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
とてもいいですね🥺🥺
なんで説明なくなったんでしょうか😂
うちの病院はダメっぽいです🥺
よくよく見たら貼り紙が…😭😭- 9月27日
-
ままま
言葉足らずですみません。
1人目と2人目では病院が違うんです…
1人目の時の病院は毎回医師が腹部エコーしてくれていたのですが、
現在は技師がエコー担当のようで、あまり丁寧に説明などはありません(技師にもよると思いますが)- 9月27日
-
はじめてのママリ🔰
ご説明ありがとうございます😊
技師さんがいらっしゃるんですね😳💡
丁寧に説明して欲しいですよね🥲- 9月27日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます😊
やはり先生に聞くべきなのですね💦