1歳の赤ちゃんの母親です。知り合いが少なく孤独な育児に疲れ、支援センターに行けず悩んでいます。旦那も理解せず、将来の働き方に不安があります。
1歳の赤ちゃんの母親です。生後3ヶ月のときに旦那の転職で引っ越し、実家、義実家とも遠方の知らない土地で子育て中です。もともと人付き合いは苦手で、さらに知らない人ばかりの土地で一年近くたっても知り合いがほとんどいません。育児のことを話せる人もいません。
支援センターの保育士さんには、いつもママと二人でお家にいるの?たまにはお友達と関わらせるのも大事だよ
と言われ、悪気はないのでしょうが、なんとなくだめな母親と言われたような気がして、センターにも行けていません。
旦那は自分が望んで引っ越したんだから頑張れよ、のような感じで気持ちに寄り添ってくれることはありません。孤独な家事育児の毎日に疲れました。そのうちに働かないといけないですが、それもできる自信がありません。。
- はじめてのママリ🔰(4歳4ヶ月)
とうあ
わたしも結婚を機に夫の職場の近くに引っ越しました。
親族や友達も近くにはいません。
もともとママ友は、いらないなーというスタンスです。
気を遣って疲れるので、保育園へお迎えに行って話すお母さんはいますが、連絡先は知りません。
大丈夫です。働いて保育園など預けると自然に遊べるようになると思いますよ。
はじめてのママリ🔰
赤ちゃんの習い事何か初めてみるのはどうですか?
お友達が出来るかも!
無理に作る必要無いかもしれないですが、ご両親もご主人も頼れない状況なら、お友達作るのが少しでも気晴らしができる方法かなーと思います!支援センターも行きづらかったら行かなくて良いし。1歳なりたてでも週1くらいリトミックとか、幼児教室とか通えば自分もリフレッシュになると思いますよ!
退会ユーザー
私も知り合いいない土地で暮らしてますよー!転勤族なので、きっとずっとそんな感じです!
支援センターの方も悪気ないアドバイス的な感じでしょうけど、それをしに支援センター行ってるんですけど‼️って感じですよね😂
うちは今2歳になりましたが、家庭保育のため友達と言える友達はいません。
1歳の頃からリトミックに通いましたが、コロナで結局ほぼお教室は閉まったままで先生もそのまま教室自体を閉めてしまいました。コロナがかなり流行ってる県なので支援センターも、このコロナ禍ではほぼ閉まっていて、行ったことないです。電話相談のみとかです。
孤独感強いですよね、、うちは旦那が仕事であまり帰ってきませんが、犬もいるので毎日散歩に出ます。それが息抜きになってるなーとは思いますが、やっぱり苦しくなります😢
友達や親が近くにいる人、本当羨ましいですよね。
コメント