
コメント

り
アドバイスにはなりませんが、、😓私もこれから考えています😓実家に戻るではなくて部屋かりて子どもと2人で🌟養育日だったり、経済的の事や、元ダンナとどんな関係かとか、、気にまりますね😓

ぴょん
入籍前に別れました。
きっと結婚してたほーが
後悔してたと思うくらい幸せです。
-
めぃ☆
本当ですか‼︎ 良かったですね‼︎
理由聞いても大丈夫ですか‥??- 10月3日
-
ぴょん
・DV
・自分の事しか考えない
・相手の親が異常
です。- 10月3日
-
めぃ☆
DVは終わってますね‥
幸せで本当良かったですね!- 10月3日

退会ユーザー
未婚タイプですが不意に後悔することはあります(笑)
あの時大人になってあー言えば良かったかなとか色々、、(笑)
でも、私は何事もあまり口出しされたくないタイプなので子育ても家事も仕事も自分のペースでできるのはストレスが溜まりずらくいいです😊
産後退院して1週間で働き始め2ヵ月で昼夜掛け持ちして6ヵ月で昼1本にして9ヵ月ぐらいで実家を出ました!
-
めぃ☆
すごい‼︎ すごく頑張られたのですね‼︎
多少は ああしてれば良かったのかなぁとか思うことはありますよね。。
積もり積もったものもあるので それだけでは片付けられませんが 笑- 10月3日

r.mama
母子寮に住んでるので家賃はないんですが二人暮らししてます!
自分が一家の大黒柱となるので働かなければいけないです。子供との時間もほとんど無く、寂しい思いもたくさんさせてます。
それだけはどうすることもできないので…でも一番つらいですね。
収入は低いほうですが、カツカツでもありませんし、貯金できる余裕もあります。
別れて後悔したことはありませんね。
私は妊娠中の離婚だったのですが保育園も仕事も決まらない状態が1年ほど続き(待機児童だったので)そういうのも考えた上で準備して離婚できてたらなあとは思いました。
そんなにうまいようにはいきませんよね😂
苦労する分、幸せだなって感じます!
-
めぃ☆
返信遅くなりました💦 ありがとうございます! 過ごせる時間は減ってしまいますよね‥
保育園も仕事も見つかってない中 離婚に踏み切って頑張られたのですね。すごいです!
別れようか、我慢しようか グダグダ答えを出せない自分が嫌で仕方ないです。- 10月5日
めぃ☆
現実的なこと、気になりますよね。
今後の人生大きく変わることだし、別れるからには別れて幸せに暮らしていきたいし。