![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
結婚後ダメ男になる人とならない人は半分くらいの確率ですね🤔
私の旦那ダメ男の部類でしたが
教育しました笑
![さゆあゆ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さゆあゆ🔰
男はいくつになっても甘えたですよ。
うちも、チビちゃん達を授かる前、同棲中は、そんな感じでした。
チビちゃん達産まれてからも
そんなスタンスやったので、しょっちゅう喧嘩でしたよ(笑)😉
でも、チビちゃん達も成長していく中で、
そんなしょーもない喧嘩も嫌になったのか、旦那自身変わってくれました。
一概に言えないですけどねっ。
はじめてママリ🔰さんの旦那さんのスタンス解らないですが、口で言っても解らないんでしたら、張り紙する‼️(笑)
面白いですけどねっ😅
![御園彰子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
御園彰子
うちの夫は一人暮らしの経験無しで、入籍1ヶ月前まで実家暮らしで全て義母にやってもらう生活でしたが、一緒に生活始まったら家事協力してくれてますよ。
家事分担もしたら、結婚して11年目ですが、いまだにちゃんとやってくれてます。
結婚が男をダメにするかは、その人次第ですね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
妻を母親代わりにするタイプの男はそうなるんでしょうね。言い訳して楽な方に逃げる。そういう男は仕事も出来なくて出世しませんから、完全にハズレ夫ですね。
![mamari](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mamari
当たり前のようにしなければいいのです!笑
うちは旦那が多忙でワンオペなので育児ができない、料理も一切できない代わりに自分の事は自分でする、できる家事をフォローするって感じでやってます🙆♀️✨
仕事のシャツも自分でアイロンしてるし、トイレお風呂、洗面台階段ベランダの掃除は旦那担当です!出勤前に時間がある時は洗濯も干してもらってます😌笑
![まっちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まっちゃん
結婚前から家事スキルの低さをアピールしてたら私に任せずめっちゃやってくれてます笑
逆にお金の管理は私がやりたいので任せてもらってます。
旦那の父親は育児にあまり参加してなくて母親の愚痴を聞かされてたからか、育児もしっかりやってくれてますね。
あとは自分の稼ぎが低い自覚があるから家のこともやらなきゃと思ってるっぽいです。
人によりますよね。。
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
やってあげなきゃやると思ってるので、
うちは上に挙げられたこと全部自分でやってくれます。
コメント