![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きょうだいのはなしです。離婚届を出してくれてなくってなんとか出して…
きょうだいのはなしです。
離婚届を出してくれてなくってなんとか出してもらえたって方いますか?
配偶者から離婚届けを渡されたので(2人の間に子供はいません)、記入し相手に渡したのですがなんと籍が抜けてなかったようで、
この度新しいパートナーと籍を入れようとして判明したらしく、6年間離婚届を出さず時が過ぎてたようです。
この場合新しいパートナーがいると不倫扱いになる可能性があるということも先ほど知りました😱
ですが、5〜10年の別居で離婚成立の可能性もあるとのこと。
なんかよくわからないのですが経験や知恵などなんでも教えてください。
- はじめてのママリ🔰(3歳8ヶ月, 6歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
弁護士などに相談した方が
いいかと思います🤔
![3兄妹ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3兄妹ママ
離婚届は受理されると窓口に出向いていない相手側に役所から確認の通知がいきます。
それが届いてなければ離婚届は出されてないと言うことになりますね、、
婚姻期間にもよりますが離婚裁判になったとしても少なくとも3年以上の別居期間があれば離婚はできるかと思います。裁判をするならまず調停をしなければなりませんが、、
にしても離婚届渡してきたのに6年もの間提出してなかったって謎ですね。
お相手とは連絡取れないんですかね?🤔
私もまずは弁護士に相談した方がいいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
新しいパートナーと婚姻届出した時に判明し、その時にれんらくしたところ、結婚して離婚までの期間が短いと世間的にどーのこーのとかいってたみたいです^^;
離婚届を提出しないとその方自身も新しいパートナーができても結婚できないだろうになぞすぎます(^^;;- 9月27日
コメント