
コメント

退会ユーザー
3人目7ヶ月です👶🏻どの検査で首座りまだといわれたのでしょう??おすわりはまだで全然大丈夫です!うちの子もおすわりしないですよ👌🏻

ママル
その後如何でしょうか?
娘も乱視で、首も座らず悩んでいます。
退会ユーザー
3人目7ヶ月です👶🏻どの検査で首座りまだといわれたのでしょう??おすわりはまだで全然大丈夫です!うちの子もおすわりしないですよ👌🏻
ママル
その後如何でしょうか?
娘も乱視で、首も座らず悩んでいます。
「うつ伏せ」に関する質問
7ヶ月の子供がいます。 最近お風呂に行こうとするとギャン泣きです。 脱衣所で洋服を脱がす段階で泣いてしまいます。 起きてる時は基本うつ伏せで過ごすことが多いので仰向けにされてないているのか単に暑いのか。 同じよ…
夫婦ベッドで寝ている&子どもも一緒にベッドで寝ている方😴教えてください。 みなさんはいつから子どもと一緒に寝始めましたか? (長くなってしまいました💧) . 生後5ヶ月になった息子の夜のねんねで悩んでます💧 生後4ヶ…
生後2ヶ月半 横向きでよく寝ます。 寝返り打ちそうなほどがっつりめです。 ただ手は抜けないので顔は横向いてうつ伏せになることはなさそうですが、、、 毎回仰向けに戻したほうがいいのでしょうか、、。 戻してもまた…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
こぶた
先生は両腕を引き上げていたので、それでだと思います。ちょっと首がついていくのが遅かったように見えました。うつ伏せから頭をあげるかなどの検査はありません。口頭で聞かれました。
あと、乱視と言われました(T ^ T)心配ばかりです…
こぶた
おすわりのこともありがとうございます🙏🙂
退会ユーザー
腕引き上げる検査うちの子も2回やって最初ひっかかりました😂そのときに先生に首座っててもやる気なきゃあげてこないからね!といわれて抱っこした感じもうつ伏せにしたときみてても首は座ってるよ!といわれてその数日後の検査ではやる気あったのか首上げてましたよ😂なので抱っこしたかんじ首も安定しててうつ伏せから首上げれるなら腕上げてついてこないのはやる気の問題かとおもいます、、、!7ヶ月とどのくらいですか?👶🏻子育ていろいろと不安ばかりですよね💧うちもです💧
こぶた
私の先生はそう言ってくれなくて、うつ伏せにさせることもなく、まだだねー遅いけど寝返りするのなら大丈夫…って言われました😔やる気だといいんですが、先生的にはそんなお話もなかったので、そうじゃない感じだったのかなぁ…😞🌀まだ7ヶ月になったところなんです💦子育てにほんとてこずります…3人のお子さんを育ててらっしゃるのほんと凄いです‼️
退会ユーザー
抱っこしたかんじどうですか?🤔首不安定だな〜ってかんじたり首支えてないといけないときとかありますか?🤔7ヶ月なったばかりなんですね👶🏻ズリバイとかそういうのしますか??いやいやわたしもほんとまだまだ未熟です💧💧
こぶた
いえいえ、私は1人で精一杯です😞💦縦抱っこであまり首を支えはしませんが、ベッドから起こすときや、ベッドなどに置くときは支えていないとグラっとします😞ズリバイもまだで、最近少し両手で体を回転させるようなことをしています😔💦