※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

【里帰り出産の実家家族との距離感が、難しい…】産前から自宅より片道2…

【里帰り出産の実家家族との距離感が、難しい…】

産前から自宅より片道2時間にある実家に里帰り出産している者です。(第一子)

定年退職した父、フルタイムで働く母、姉と犬がいます。
当たり前のように里帰り出産を決めて帰っていたのですが、娘が生まれてから距離感が難しいと感じて悩んでいます。

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

1, お世話部屋(私の寝室と娘のベビーベッド)に引きこもりがちになってしまう。

→授乳、ミルクを終えたらそのまま寝かしつけてベビーベッドで眠ったら、私も同じ部屋にある布団に体力温存のためにも基本横になります。
シャワーなどは寝きったのを見計らってすぐに浴びて戻ってきてる感じです。
特に家族からは「手伝うよ」の声も特にないのと、自宅戻ってからの生活を考えて可能な限り自分でやりたいという気持ちがあります。食事は作ってくれているので感謝です。
「どうしてリビングでミルクあげないの」
と言われるのですがわざわざ別室でミルクあげてあやして寝かしつけるよりお世話部屋の方が楽なんですよね…。


2, 旦那の訪問頻度が私に負担かけているのでは?という家族の意見

→毎週末くらいの頻度で、1泊(金夜〜土)していきます。
コロナ禍で面会も立ち会いもNGだったのと、娘を溺愛してくれていて会いたくて仕方ないようです。
確かに私1人の時の方がお昼寝もできるしゆっくりしてるのは確かなのですが、旦那も来たら娘のお世話してるので私としては嬉しいです。

3, 赤ちゃん見守りカメラの存在が…

→AI搭載の見守りカメラをつけているので、部屋を離れて食事もできますし、泣いてるかな?というときに私も寝ていると体を起こさずにスマホで確認できるので重宝してます。
旦那も離れた自宅から娘の様子をスマホで見て喜んでいます。
ですが、家族から「会話も拾ってしまうのが気になって部屋にいけない。」と不満が出てしまったので音声オフにはしましたが…やはり気になるようです。
(ある意味の監視カメラもあって部屋に引きこもって、孫に触れ合わせてもらえないと感じてそう…な気がしてます)

┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈

何が言いたいのか?という支離滅裂な質問相談になってしまいましたが、
皆さんは家族に育児の手伝いってどの程度お願いしてましたか?任せっきりも違うと思うので…

また、カメラの存在も気になるのもとても気持ち分かるのですがとても便利なので外したくはないと思ってます。
娘を溺愛する旦那の気持ちも分かりますし。
カメラ諦めるべきでしょうか…?

里帰りは1ヶ月検診終えたら、と考えてますが
もう少しゆっくりすれば、と親には言われています。
育児の手伝いを提案されてるのを待ってるのでしょうか…

距離感が難しいです…自宅戻ったらそんなに頻繁に実家にも戻れないので、実家家族優先にすべきなのでしょうが。
旦那が来てくれても、「歓迎されてないのかな」と思うと気をつかってしまってストレスです。

コメント

はじめての、ママリ🔰

実家の家族優先じゃなくて、あなた優先ですよ。
産後の体を休めるために里帰りしたのに、気を遣ってばかりでとても気の毒に感じました😢

ですがカメラがあったり音声が筒抜けだと気になってしまうご家族の気持ちもわかります。
旦那さんには頻繁に動画を送ってあげたらどうでしょうか?

そして赤ちゃんが起きていて機嫌が良いのなら、お父さんやお母さんに沢山抱っこさせてあげてほしいです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!

    難しいです、里帰りしてると体は休めるのですが気持ちが休めず…してなかったら逆に体が休めてなかったでしょうから。

    動画を送ること、検討してみます(>_<)
    呼吸停止や泣いているとアラートくれるので、食事で離れているときについ安心で…。

    両親の抱っこ、増やしてみます。きっと内心もっと孫に触れ合いたいですよね!

    • 9月27日
りんご

里帰りをするときに、いろいろ相談しましたか?戻ってからの事を思ってできる限り手伝いをもらわずと言うのでしたらそう言うことも伝えましたか?
旦那様がくる頻度とかも。
会話が足りなかったのかなぁと思います。

見守りカメラですがお子さんを1人にする時のみ使うとかはダメですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    コメントありがとうございます!
    そうですね、事前の相談・決め事については全くというほど話してなかったですね…
    楽しみだね〜っていう私含めた家族みんなのお花畑で留まっていたと思います。
    私自身も3時間おきの授乳の生活スタイルになじめるかな、とか育児だけの心配してたので家族にどれだけ手伝ってもらうとかも考えてなかったですね…
    里帰りしてからの出産前も旦那は私に会いに来てくれていたのですが、ウェルカムな感じだったので今回親に言われて衝撃だった…というところでした。
    これからでも間に合いますかね。

    1人の時のみに使う、ぜひ検討します!食事の際に離れる時が一番使いたいので…!
    旦那にも相談してみますね。
    ありがとうございます!

    • 9月27日
  • りんご

    りんご

    今からでも全然いいと思いますよ。どう言う手伝いをしてもらいたいとか、こう言うことを助けてもらうと助かるとか、ベビーモニター も、旦那様が見たいと言うのでしたら旦那様からの連絡で入れるとか、逆にご家族がお部屋に来た時は切るとか方は絵はたくさんあると思いますよ‼️

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ありがとうございます!
    正直、私も全てが初めてなので、何をお願いしたらいいのかも分からなかったのですが…まずはミルクあげて寝かしつけまでお願いしてみました。嬉しそうにしてくれていたので、孫ともっと触れ合いたかったんだなぁ、と反省です。
    早めに自宅に戻る期間についても話してみます!

    ベビーモニターは音声オフにしたことを家族に伝えました。前よりも部屋に覗きに来る頻度が増えたので、このまま少しずつ歩み寄りしていきたいと思います!

    • 9月27日