※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
bbz
子育て・グッズ

子守唄が日課で、寝かしつけに苦労している方がいます。子供たちが寝るまで歌わないと泣き叫び、体調が悪い時は特に大変だそうです。いつ頃子守唄をやめるべきか悩んでおり、アンケートや回答を求めています。

3歳以上のお子さんをお持ちの方で子守唄が日課になってた方いらっしゃいませんか?
長男もうすぐ4歳、長女2ヶ月後3歳の2人が赤ちゃんの頃からずっと子守唄を歌っていました
ここ数ヶ月子守唄無しで寝てみようとすると毎回ねえお歌は?お歌うたって欲しいと長男に言われる日や、ねえ!うた!んーっと、アンパンマン!アンパンマン歌って!と長女に言われる日と、
どちらかが忘れててくれても片方が覚えているので言ってきてもう片方も思い出してしまうというので全然やめられそうにないです。
普段特に歌うこと自体は苦ではないのですが、
寝付くまでの1時間ずっと歌わなきゃ行けないので体調を崩している時や喘息発作が起きている時はそれは本当にもう苦行とも言えるようなキツさで滅入ってきてしまいまして😞
歌わないと泣き叫んで寝ないし、、
寝るまで歌わないとダメだそうでほとんど眠りに落ちていてもう大丈夫かなと歌うのを辞めたらママ、、歌って、、何か、、と眠りの世界から戻ってきてしまいます😞
その内落ち着くだろうと思っていたのに1年たった今でもこれでいつ終わるんだろうと気が遠くなっています。

いつ頃子守唄は歌わなくなりましたか?
今川の字で一緒に寝ているんですが、何歳頃から別のお部屋で寝だしたのかもついでに聞きたいです
別のお部屋で寝だしたら子守唄もそこで終わりそうで、、

いいねでアンケートもしくは回答お願いしたいです

コメント

bbz

子守唄
3歳でやめた

bbz

子守唄
4歳でやめた

bbz

子守唄
5歳でやめた

bbz

子守唄
6歳でやめた

bbz

寝る部屋が別室に
3歳の頃

bbz

寝る部屋が別室に
4歳の頃

bbz

寝る部屋が別室に
5歳の頃

bbz

寝る部屋が別室に
6歳の頃

bbz

寝る部屋が別室に
1年生2年生

bbz

寝る部屋が別室に
3年生4年生以上

ちまこーい

子守唄はYouTubeかCD流してます。
部屋はまだ同じ部屋がいいらしく小2ですが同室です😊