※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まりまり14
子育て・グッズ

アイロンテープの長持ち方法について相談です。服に名前を付けたいが、アイロンテープが取れてしまいました。縫うのはためらい、直接記入も避けたい状況です。

明日から保育園に通います。
入園準備でアイロンテープで服に名前を付けたのですが、今日洗濯したら何枚か取れていました>_<
服に直接記入したくなく、又タグに書くのはやめて欲しいと言われているのでアイロンテープを使いたいです。
また3人同時入所なので量が多いので、縫うのもためらってます。
アイロンテープを長持ちさせる方法などありませんかm(_ _)m?

コメント

まなみ

表から、裏から、両面からアイロンしてもダメでしょうか?(´;ω;`)
片方だけより両面する方が長持ちする気がします!

ヤット

とりあえずはもう一度アイロンテープをするしかないとは思いますが、長くは持たないとおもいますよ💦😢

うちは服もスタンプしてます。ネットで名前スタンプ買いました。
オムツやらなにやら全てスタンプにしてます。
あとはアイロンシールなるものがネットであったので買いました。それはなかなか思っていたよりは粘着ありますが洗濯するとある程度は剥がれてはきましたねー😅

入園準備大変ですよね😓
お疲れさまです。