※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

職場の上司が嫌いな人どうしていますか?

職場の上司が嫌いな人どうしていますか?

コメント

はじめてママ🔰

医療従事者です。
辞めることは出来ないのでほぼ無い存在として仕事してます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうします!

    • 9月26日
deleted user

挨拶、仕事上必要最低限の会話をして後は距離を置いてます。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    距離置きます!

    • 9月26日
deleted user

完全に自分の気持ちは捨てて、その人に合わせてました。
機嫌良く絡んでくる時は無理矢理でもテンション上げて乗る、機嫌悪くいじめてくる日はしおらしくいじめっ子になりきる。
・・・で、3年経過後
その人の足音聞くだけで汗でびしょびしょ、涙止まらなくて、体が震えて、周りがびっくりするような症状になってしまい、逃げるように辞めました(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    お体大丈夫ですか? ご無理なさらずにです‥

    • 9月26日
はじめてのママリ🔰

どこに行っても嫌な人はいるので
用があるときだけ会話してそれ以外は関わらないです。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにそれに限ります‥

    • 9月26日
k.s.m🍀

私は挨拶だけしてました。
相手も私のこと嫌いなんだと思うので。でも、その人異動したので今は楽になりました。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    異動されてよかったですね!

    • 9月26日
26

朝のおはようございます、すれ違いのおつかれさまです。帰りのお疲れ様でした。以外は会話してないです😂

重要な連絡事項の時だけなどは仕方なくしてます(笑)

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    挨拶はしないとですね‥

    • 9月26日
  • 26

    26


    一応上司なので…(笑)
    ただ、上司だけどあなたには挨拶だけだぞって感じの雰囲気で言ってます(笑)

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どんな言い方か聞いてみたいです!笑

    • 9月27日
  • 26

    26


    ママリにボイメがあると便利ですね。🤣🤣

    • 9月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    新しく導入して頂きたいですね!笑

    • 9月27日