※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きゅん太郎
子育て・グッズ

4歳の息子がウンチはオムツでしかせず、トイレに行かない。オシッコは問題なし。説得やご褒美試したがダメ。便意はある。一度だけ成功あり。オムツはやめる予定。他のアイディアを求める。

息子が、ウンチだけどうしてもトイレでしません😭

こんにちは。今4歳になる息子がいます。
オシッコは、順調にトイレでできて、夜中もおもらしする事も今のところありません。

しかし、どうしても💩の時だけオムツに履き替えてまでして、絶対にトイレに行きません。
説得しても、お菓子やおもちゃなど色々チャレンジしてみましたが…ダメです。踏み台もあります。便意もしっかりあります!

今までで、一度だけトイレでウンチができましたが、その後は続かず…。

今ある、オムツが切れたら買い足しはやめようと思います。
他に何か、これでうまく行ったよ!!というアイディアがあれば教えて下さい🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

わたしは思い切って
トレパンにしました(笑)

  • きゅん太郎

    きゅん太郎


    コメントありがとうございます‼️
    普段は、布パンツで過ごしているのですが、ウンチの時だけ、自分で履きかえちゃうんです💦

    やっぱり、オムツなしで布パンツにさせて、気持ち悪いようにした方がいいですね!

    • 9月26日
はじめてのママリ

4歳の娘もです。😥
うちはオムツ買わないってしたら
下の子の赤ちゃんのオムツを履いてしてます🥲
オムツの時どんな体勢でしてますか?立ったままじゃなきゃ出ないとかではないですか??
足がしっかりつけばしてくれるとか聞くけどうちはだめでした😅参考にならなかったらすいません💦

あんこ

娘も💩は4歳でした😅
怖いー😭んだそうで💦

おもちゃ、ダメだったそうなので参考にならないかもしれないですが


うちはおもちゃで、
〇〇買ったら💩トイレでがんばれる?
うん!がんばる!

と言ったので

トイレから見える子供の手が届かないところにおもちゃを置き、頑張らせました😂


1回では、1回してオムツに戻りそうだったので
メインにパーツを増やして遊ぶおもちゃにして

1回目、メインのおもちゃ
2回目で追加パーツ
3回目で更に追加パーツ

で、
4回目からは
できるようになりました💡

絶対怒らないで
おもちゃチラつかせて
応援だけしました📣笑
泣きながら、頑張ってましたよー😊

  • きゅん太郎

    きゅん太郎


    コメントありがとうございます!
    うちの子も、怖いと言います。
    オシッコはできるのに、やっぱりウンチは怖いんですかね😣
    あんこさん、怒らなかったんですね!すごいです。

    私ついつい、あまりにも期間が長いので、怒ってしまう事もあって🥺

    見えるところにおもちゃ。
    やってみます😁

    • 9月26日