※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠34週で生理痛のような痛みがあり、不安です。里帰り中で病院に行けず、痛みが治まれば様子を見て大丈夫でしょうか?

現在34週なのですがきのうの夜、寝ようと横になった際に生理痛のような子宮の痛み(けっこう強い)とお腹のハリがありました。体制を変えたりして数分後治まりました。

妊娠してから生理痛のような痛みは初めてだったので不安です😢

また、現在里帰りして2週間の待機期間中のため病院にも書かれないので余計不安があります…。

痛みが治まれば少し様子を見て大丈夫なのでしょうか?💦

コメント

ママリ🔰

前駆陣痛だと思いますが、切迫気味じゃないか心配になりますね💦
出来るだけ横になって安静に過ごした方がいいと思います😣

初めてのママ

生理痛のような痛みは心配ですね💦
その一回だけならいいですが
ちょこちょこそういうことがありそうなら
待機期間であることも含めて、病院に連絡してみてもいいかもしれません🥺
さすがに受診が必要な緊急時でしたら、二週間とか言ってられないと思いますので💦
安静にして、お大事に過ごされてください😭

あお

横になって張りがすぐおさまるのであれば、様子見で大丈夫かな?と思います。前駆陣痛かな?

私も現在34週です。

きゅーっとお腹が張って痛くなること、最近とても増えてきました。
産院でもすぐにおさまるなら大丈夫だと思うよ、と言われましたが
私も毎日不安です💦
前駆陣痛なんだとは思いますが🥲

張りが頻回になったり、定期的に張るようになる。
または、張りがおさまらない、出血がある場合はすぐ病院に電話してみてください♫