
4歳の息子が夏休み明けから毎日登園を拒否し、泣きながら行きたがらない状況。様々な工夫を試みるも、泣き止まず。先生によると、園内でもしくしく泣くことが多いよう。泣かなくなる時はくるのか心配。
4歳の息子が夏休み明けてから、毎日登園拒否です……。夏休み前までは普通に行けていたのに、夏休み明けてからは毎日泣きながら登園してます。
起きた瞬間から、泣くともあれば、園に着いてから
「行きたくない。」「ママと居りたい。」「帰りたい。」など。
朝行く前に『泣かなくなるお薬』とゆって、ラムネを2、3粒あげてみたり、
「園終わりにお菓子買いに行こー」とテーションあげてみたりするのですが、靴箱では、泣いています。
先生いわく、園の中でも、お絵描きの後とか、お外遊びの後とか、節目節目でしくしくなっているようです…………。
いつか、泣かなくなる時がくるのでしょうか………………
- やぁそじん(4歳4ヶ月, 7歳)

ひよこ🐥
息子がそうでした😭
年少で入園した時から毎日幼稚園に着くと「ママー😭😭」と泣いてしまい…😖
年中になっても泣いていたのですが、少しずつですが泣く回数も減ってきました😊
今年長さんなのですが、夏休み明けからまた泣くようになってしまいましたが😖
ママとお別れの時は泣いていても、教室に入ると朝のおしごとをしっかりやっていつの間にか泣き止んで、しっかり気持ちを切り替えられてますよ!と先生に言われました😊
うちの息子はまだ泣いていますが、泣かずに登園できる日もあるので、いつか泣かなくなる時がくるはず…✨と思うようにしています❤️
回答になっていなくてすみません🙏💦
コメント