
コメント

退会ユーザー
お友達が1歳未満の子を求職で出して
保育園受かってました!
地域の待機児童にもよるかもしれません、、
今現在、働いてるようなので加点になるとおもいます🤔
ただ同居してる家族がいて
子供を見て貰えるような環境だと減点の可能性もあるかもしれないです😭

めー
うちの自治体は週20時間は最低ラインの点数ですが、シングル加点などで有利にはなるかと思います。
(うちの自治体は、ひとり親の手当等を受給していれば就労状況に関係なく満点になります)
ご両親と同居されていると言うことですが、お仕事をされているようなので、そこは問題ないかなーと思います。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね🤔
私も初めてのことでわからないことだらけだったので、自治体の方にも早めに確認しに行こうと思います!- 9月26日

ねむりねこ
現在の職場で保育園に入り次第フルタイムに変更とかは考えていませんか?
私は申請時は時給バイト扱いで仕事してて、保育園に預けられるようになったらフルで!と会社と話していたので雇用証明書はフルタイムで記載してくれたので加点があがったのかもしれません。
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
保育園に入り次第フルタイムに変更希望しています!
また会社の方にも話をしてみます!- 9月26日

のんたん
全く同じ状態で今年4月入園出来ましたよ!
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですね!
初めてのことで不安だらけでしたが希望が持てました🤣- 9月26日
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
受かってる方がいるお話聞くと希望が持てます😭
実家暮らしだと同居してる家族の仕事事情も関係してきますよね。。