
会社の年上女性がメンヘラっぽい行動を取り、連絡が多くて困っています。どうすればいいでしょうか?
メンヘラな人について聞きたいです!
会社に私より一回り年上の女性がいます。
その方は、最近仕事で上手くいかなかったり上司にきつい言い方をされたりするとすぐヘコんだり、あからさまに怒ったり態度に出ています。周りから見てもすぐに分かるし上司にきつい言い方されるのは私も一緒なので同感できますが、会社の空気が重くなったりしてます。
会話にも敏感で、「あの人が言ってたけど本当かな?」「確かめていいかな?」って色んな人から聞いた噂話を大っきくしてしまいます。
愚痴もたくさん聞いてましたが、仕事終わりや休日に長文ラインや電話が10件以上きます。さすがに、家にいる時はすぐに返信できずだったのですが、連絡がきてぶっちゃけめんどくさいし、怖くなってしまいます。
今日も朝から長文ラインが来て返信してなかったら、読んだら連絡下さい。と書いてありました。
休日は、予定もあったり家事したり育児したりしたいのに構わず連絡がきます。
私は最初は心配して相談乗っていたりしましたが、もぅ限界で他の人に相談したら、あの人はメンヘラっぽいから連絡しない方がいい。と言われました!
一応ネットで調べたけど、カップル内のメンヘラや夫婦内の事しか検索できず分からなかったのでここで意見を聞きたくて書き込みました。
私は、どうしたらいいのでしょうか?
- ママです

ココア
メンヘラの定義は良くわかりませんが、イメージ的に、人に依存しやすいタイプの人っぽいですね。
頼りになる、相談になって貰える、と思われたらしつこそうなので、
返信も返事もそっけなく、まばらに返す方が良いかなと思います。
コメント