病院の環境での孤独感や不安、赤ちゃんとの関わり方について悩んでいます。退院後の育児に不安を感じており、産後の環境に対する違和感もあります。旦那や家族とのコミュニケーション不足が原因と感じています。今後の育児に対する不安や孤独感について悩んでいます。
病院の環境だから余計辛いんですかね😭?
今日も赤ちゃん預かってもらっても
退院してからちゃんと育児できると思いますか?😭
…やるしかないのは承知ですが💦
23日の朝に出産してその日は別室、
24日から母子同室が元々のスケジュールで
頼むと預かってもらえる感じです✊
コロナで立会、面会NGで
22日の午前中に高位破水しあれよあれよと
旦那との別れを惜しむまもなく入院…。
23日は出産後に旦那とテレビ電話できたり、
無事に産めた安心感や産後ハイもあり
眠れはしなかったけど旦那とLINEもして
普通の寂しさくらいでした😢
ですが昨日の夜からガチ泣きするほど
急激に寂しくなり涙がとまらなくて辛くて
夜中~朝まで赤ちゃん預かってもらいました😢
預かってもらうと少し気が楽になり
久しぶりに4~5時間まとまって眠れたのもあり
今日は朝からは普通に赤ちゃんと過ごし
お世話もしてますが、やっぱり夕方以降になると
凄く寂しく漠然と不安に襲われます😭
自分的に原因かな?と思うのは
・面会がダメなのでもう何日も旦那や実母など
心強い人と会話が出来てないこと。
・24日の午前中までに皆さん退院されていき
旦那さんが迎えに来てるのを見たり、
部屋にポツンと1人になり病院のWiFi故障してて
思うように携帯で動画とか見れなかったり
1人だから小さめにテレビかけようとしてみるも
イヤフォンしないと全く音が出ないらしく
部屋が常にシーンとしてて誰とも話すことなく
ただ赤ちゃんをあやすしかないこと。
その環境だからさらにモヤモヤと余計なことばかり
考えてしまうのかなと思います😭
実家に里帰りしても、その後旦那との家に帰っても
家なら家族と話せるし、何より慣れた場所だし
1人の時間があってもテレビつけたり
何かしながらとかで赤ちゃんもあやせるし、
ただ泣いてる時もひたすら赤ちゃんをではなく
「パパがオナラするから泣いてんじゃない🤣」とか
「じぃじ顔が怖いから泣くんだわー🤣」とか
冗談言いながらの環境なら違うのかな…と😢
病院に甘えすぎると退院してから
お世話は出来てもきちんと育児できないんじゃと
心配になる反面、産後なこと、この環境だと
ワンオペとゆうより孤独感がすごくて
今日の夜も預かってもらおうか悩んでます…😢
27日が退院なので明日の夜は
もう帰れる!となって1日過ごせるかもだけど
今日はまだメンタル的に厳しそうで😭
でも今からこんな弱音吐いてたら
きちんと母親になれるのかと罪悪感もあったり😢
やっぱり頑張り足りないですかね?😭
旦那が恋しいなんて甘えたこといってないで
もっと赤ちゃん優先に頑張らないと
いけませんかね?😭
- Sapi(妊娠5週目, 3歳2ヶ月)
コメント
いまちゃん
厳しいかもしれませんが、、
体調が悪くて辛いなら預かってもらいましょう!
孤独感がとか寂しいから、、
とかなら、、もうちょっと頑張ってみましょう、、!
きっと赤ちゃんもママと居たいと思います☺️
りんご
私は母体回復優先の病院だったので、入院中は授乳以外は基本的に赤ちゃんはナースステーションにいました😊
母乳がとか言いますが、出る人は出るし出ない人はでないしそんな数日でかわりません。帰れば嫌でもやらないといけないんだし。
寂しいしつらいですよね😭夜は今しか預けて寝られないし預けていいですよ!!帰ってからもサポートありそうな感じですし、そんな無理して母なんだからと全部抱え込まなくて大丈夫👌帰ってからでもわからないこと当たり前にあるだろうし、たかが数日夜いたからといって流れ完璧に覚えれるわけもないし、ひとつひとつそのときに解決すればいいです💓
産後はホルモンぐちゃぐちゃでただでさえしんどいです、私は母体回復優先の病院でも産後にきつくて高血圧なりました。
でも元の慣れた環境に帰るとすぐおさまりました😊お母さんの安心できる環境ってとっても大事です。今は!無理しないで頑張らないで!!
-
Sapi
病院によって方針がありますもんね✨
私のところは全然預かってくれないとかではないですが
なるべく母子同室をオススメします…みたいな感じで
お願いすると快く預かってくれるのは救われます😭✨
母乳も吸われて少しづつ滲んできたかな…くらいですが朝~夜は一応あげてみてますが
確かに人それぞれではありますよね😖💦
こんなに人と会わない、話さないこともないので孤独感が凄いです😭
そうですね、恵まれた環境で両親や旦那のサポートもありますし
確かに何よりも一緒にいるとゆう環境が救われるように思います☺️💓
優しいお言葉ありがとうございます😭✨
すごく気持ちがラクになり、預かってもらうことへも罪悪感がありましたが
いきなりちゃんとしよう!としても無理なので
少しづつ慣れていこうと思います🥺🙌- 9月25日
退会ユーザー
私も上の方と同じです!
逆に会わなくてもよかったです😅
厳しいことをいいますが
今からそれだとワンオペ
なったら壊れます。
赤ちゃんいればシーンとも
しないし育児で時間も
あっという間に過ぎます!
もちろん寂しくもないです😊
体調が問題じゃないなら
もう少し頑張ってみたほうが
いいと思います💦
赤ちゃんも嬉しいし自分の体も
母性ホルモンでていいですよ🙆♀️
そして離れてる間母乳あげないのも心配です、夜間の育児も経験してたほう退院してから楽になりますよ!
-
Sapi
ワンオペとゆうより慣れない孤独感や
家とも違うので隔離されてるような気持ちになってるんだと思います💦
自宅だとどの程度をワンオペと呼ぶのか分からないですが
比較的助けはあるほうなのと
家にいればまたメンタルも変わると思うので
様子見ながら出来るところまでは一緒に過ごそうと思います✨- 9月25日
-
退会ユーザー
私は産んだ後引越し先で
知り合い誰もおらず
1人で朝から晩まで
過ごすようだったので
ワンオペ辛かったです、
それもあってか、にゃんさん
甘えてるなと思ってしまって
いたのかもしれないです。
大変なときは頼るのも1つ
なので慣れるまでは頼りつつ
頑張ってください!- 9月26日
ママリ
ご出産おめでとうございます💗わたしも27日退院予定です!😳
わたしは今日の夜から何故か急激に寂しい気持ちです😭
わたしは個室だからなのか、助産師さんにしんどい時は無理しないでとは言われるものの、夜は頑張ってねと😱笑
夜の方がメンタル来るし頼みたくなっちゃうのにな…って感じです😭結局昼も助産師さん達忙しそうで、自分のお風呂時間以外頼めません😭
産後のメンタルで、誰とも直接会えない寂しさやばいですよね😭
家族としょうもない話で笑い合いたいってめちゃくちゃ思います😭笑
お互いどうにか27日まで耐えましょうね🥺
-
Sapi
退院予定同じなんですね気持ち
ママリさんもご出産おめでとうございます☺️🙌
夜ってそもそも気持ち落ちたりしますよね😢💦
ワンオペとゆうより孤独、隔離されてるような雰囲気が辛くて😭
慣れた自宅じゃないから赤ちゃん寝ても思うように過ごせなかったり
小さいストレスなんかも溜まってるかなぁって感じです😭
無事に赤ちゃんと退院できるのが1番の目標ですもんね✨
無理しすぎずお互い頑張りましょう😭🙌- 9月25日
e
厳しいですが…
夜こそ赤ちゃんと一緒にいて
分からないことなど出てくると
思うので聞ける環境のうちに
たくさん質問したり教えてもらったり
しといた方が退院したあとが
多少マシだと思います( ;ᵕ; )
1、2日一緒に朝まで過ごしても
分からない点も出てくるので🥲
体調が悪いなら休めるうちに
赤ちゃんは頼んで見てもらうのも
一つの手だと思います☺️✨✨
でも里帰りも終わったら
例えば自分がお腹痛かろうが
眠かろうが休みなしです。。
もうこれからはママなので
無理しすぎずにでも今まで通り
とはいかないことを頭に入れて
育児していけるといいですね💕
-
Sapi
夜は夜でまた変わりますかね💦
体調もなんともいえない感じで
メンタルからくるのもあるのかな…と思うものもあり悩んでました😢
今までのようにはいかないことも受け入れて
頑張っていかないとですね😖🤚- 9月25日
-
e
また違うんですよ〜🥺
でも逆に預けられるのは
入院中だけですし預けるのも
いいと思います( ;ᵕ; )💕
ホルモンバランスなどが
とんでもないことになってる
はずなのでみんなそうなります💦
だから無理しすぎないでくださいね!- 9月25日
ぽん
どれも間違ってはないですがホルモンバランスのせいですよ〜!!
産後は急激にホルモンバランス崩れます
鬱傾向になる人も多いですし
今の休息が今後左右されます
迷わず預けましょう!しんどい、不安、孤独感なども看護師さんに打ち明けましょう!
どうせ退院したら嫌でもお世話しないといけません
今は自分の体や気持ち優先です!
-
Sapi
ホルモンバランスもそうかもしれませんね😭💦
孤独感とかで預かってもらうのも…と悩みますが
メンタルも大切ですよね😭✊
明日は夜も頑張る気持ちで
今日はゆっくり休ませてもらおうと思います😢🙌- 9月25日
えるさちゃん🍊
預かってもらうのも手ですが一緒に寝てどれくらいに起きて授乳して〜の流れを分かっておいた方がいい気もします!
もちろん体調が1番なので体調が悪ければ預けた方がいいですが慣れたほうがいいかなと🤔
うちもコロナ禍で出産して面会なしでしたが夜に毎日電話してましたよ👍
それで少しは緩和されました!
-
Sapi
夜の流れを知るのも必要ですよね😢💦
体調も産後だからなのかメンタルからくるのか…って感じです💦
電話できる時間帯や旦那の仕事とかのタイミングとなかなか合わず
今日やっと電話できました😭✨
少し落ち着いたので出来るところまでは一緒に過ごそうと思います✨- 9月25日
ママリ
わたしは預けてもいいと思いますよ😊
嫌でも退院したらずっと一緒ですし、わたしは1人目のときは可愛すぎてずっと一緒に居たかったので預けなかったですが、
2人目の出産後はこれからどれだけ大変になるかよくわかってるので、できるだけ預けようと思ってますよ!
余談ですが、妊娠中はエストロゲン(女性ホルモン)が非妊娠時の100倍になります。
それが出産した直後、一気に妊娠前よりさらに低くなります。
そして、そのエストロゲンというのは、精神を安定させるホルモン(セロトニン)を産生する作用があるので、それがそんな急激に減ると誰だって不安定になります。
大丈夫ですよ、家に帰って旦那さんと話して、赤ちゃんを見てたらできるようになります!
-
Sapi
ありがとうございます😭✨
めちゃくちゃ可愛いのは事実で
産前は離れるの寂しそうだしと母子同室を予定通り希望しましたが
ここまでメンタルやられると思いませんでした😭😭
ホルモンの影響って思うよりも大きいんですね😭
孤独感のある環境を抜ければまた気持ちも安定しますかね😭✨
弱音吐かずに頑張らなきゃとも思いますが
慣れない環境にやられる前に休ませてもらおうと思います😭🙌- 9月25日
退会ユーザー
私は赤ちゃんが寝てくれず、一日小1時間しか寝れない中、それでも頑張らないといけないんだと思っていたら、看護師さんから頑張ってるね、寝れてないでしょ、夜預かろうか?と聞かれ、1日夜だけ預けて、後は退院までやりきりました。
でも周りの入院中の人が意外と気軽に預けているのを知って、私ももう少し預けても良かったのかも?!って思いました😅
自分に厳しくするか、退院してからの事を考えて、体力を蓄える為に預けるか、正解は無いと思いますよ!
-
Sapi
どちらが正しいのかは分かりませんよね😭💦
助けて貰える時は甘えてその後の頑張る力にするのもありかな?と思いますし、
慣れるためにも我慢が足りないかな?と思ったりします💦- 9月25日
-
退会ユーザー
あまり寝れないまま頑張ったとしても、酷い時はソファーで抱っこしながら無意識にうたた寝した事がありました😅(ベッドに戻すと背中スイッチで起きてしまう為抱っこであやしてました😣)
赤ちゃんが危ないので、やはり預ける事も大事だなと思いました。
頼っても大丈夫ですよ!夜だけ数日預けるって方多そうでしたし💦
自分が頑張れそうな所まで頑張って、後は体力とメンタル回復の為にも休んで下さい!😊- 9月25日
Sapi
メンタルからくる体調の悪さなのか
産後だからなのか難しいところでもあります💦
とりあえず出来るところまでは一緒にいて頑張ってみようと思います🤚