
年子の子育てを一人で続けており、疲れが取れず、一人の時間が欲しいと感じています。パートナーは育児にあまり関与せず、専業主婦としての負担を感じています。将来を考えると、今の育児が大変だと振り返るのではないかと心配しています。
年子ワンオペ育児はいつまで続くのかなぁ
ここ最近は日曜日も仕事で、下が生まれて1年半
ほぼワンオペで生活してきたけど
本当に疲れが取れない。。一人の時間が欲しい〜
子供たちはパパ 好きだけど
気が向いた時しか育児しないし😱😱
専業主婦は育児も含まれてるって言うけど
わかったからたまには休みくださいって思う〜
仕事人間だからとにかく仕事優先だし
家族のためだし感謝はしてるけど
これ10年後、あー一番大変な時一人で育児してなって思い返すのかぁ(笑)
- はじめてのママリ🔰

ジャスミン
同じく年子ワンオペです。1人の時間全くなかったので認可外の保育園預けて働きに出てます。ほんとこれがあと何年続くのかと絶望してましたが今はたまに休みの日に子供たち保育園に預けて1人の時間満喫出来てます。
コメント