
コメント

®️®️
認可なら地域関係なく、世帯年収で計算して決まりますよー!
扶養内か扶養外かは関係ないです!

退会ユーザー
扶養内で住民税支払っていなければみなさんの収入は関係ないですよ😊
収入で決まるというよりも、収入を元に計算された住民税の所得割額で保育料は決まります。
みなさんが非課税であればご主人のみで算定されているはずです。
®️®️
認可なら地域関係なく、世帯年収で計算して決まりますよー!
扶養内か扶養外かは関係ないです!
退会ユーザー
扶養内で住民税支払っていなければみなさんの収入は関係ないですよ😊
収入で決まるというよりも、収入を元に計算された住民税の所得割額で保育料は決まります。
みなさんが非課税であればご主人のみで算定されているはずです。
「扶養」に関する質問
妊娠中仕事についでです。現在9週目です。夫の転勤の話が出てから妊娠してることに気づき、もともと私がしていた仕事を辞め、夫の転勤について行きました。引っ越してからつわりがひどく、パートやアルバイトなどできる余…
先週から工場で扶養内パートを始めたのですが 全く人に慣れることができません。 周りは私よりもみんな年上の方ばかりで 歳が近い人もおられますが、もうグループが できているため 入って話すことも難しく 浮いてしまっ…
相談です。 旦那さんは専業主婦でいい (家のことゆっくりしっかりやってほしい) と言うけど 実際にパートなり働いてる方いますか? 私がそうで。 前までは専業主婦でしたが、やはりお金必要だから稼ぎたいのと 言い方…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね!!ではパートで少しでも働いてたら年収がその分加算されているということでしょうか?
®️®️
そうです!そうなります!
はじめてのママリ🔰
働き出した年の9月から保育料が1ランク上がったので不思議に思ってましたが、わたしが働いたからだったんですね😂