※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
うみ
産婦人科・小児科

娘が下痢でビオフェルミンを飲んでいるが、状態が改善せず心配。病院再診は必要か、他の医療機関への相談が良いか検討中です。

娘が水曜日から下痢をしていて、とても元気なのですが、心配なので昨日小児科に行ってビオフェルミンをもらってきました。昨日から飲ませてるのですが、便の状態はあまり変わらなくて少し心配です…
どのくらい様子を見て、もう一度病院に行くべきでしょうか?小児科ではなく、他のところに行った方が良いですか?

コメント

deleted user

下痢の状態にもよりますが長引きます。食事も気をつけた方がいいです
薬がなくなっても続くなら受診するようにしてます。

  • うみ

    うみ

    ありがとうございます。
    下痢したのは初めてで…そんなに長引くんですね💦
    ご飯は消化に良いものを…と思ってあげてるのですが、食べたそばからすぐ下痢します。母乳飲んでもです💦
    週明けにまた受診しようかなと思います。ありがとうございます。

    • 9月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    脱水だけ気をつけてあげて下さい。

    • 9月25日
りんご

長いと整腸剤飲んでても1ヶ月くらいはかかりますよ

  • うみ

    うみ

    1ヶ月ですか😅
    そんなにかかるなんて知らなかったです💦
    もうしばらく様子見たいと思います。
    ありがとうございます。

    • 9月25日