
コメント

みにとまと
お金は出すから仕事に出てくれ、って当たり前ですよね🤣本当意味ないですね💦
労働者は有給休暇を取得する権利がありますし、雇用主は取得させないといけないと思います。
みにとまと
お金は出すから仕事に出てくれ、って当たり前ですよね🤣本当意味ないですね💦
労働者は有給休暇を取得する権利がありますし、雇用主は取得させないといけないと思います。
「お仕事」に関する質問
幼稚園に預けられてる方って、 やっぱりほとんど専業主婦なんでしょうか?💦 家も購入し、気分転換もかねて 少しは働きたいのですが 夏休み、冬休みがある幼稚園に預けている方、 どんなお仕事されてますか?🙄 祖父母宅…
未経験やブランクありで 在宅ワーク始めた方いらっしゃいますか? 営業事務、秘書、営業の経験があります。 来年末っ子が幼稚園に入るので、 仕事を始めたいのですが、 3人子供がいるので、 在宅で働きたいです。 事務…
子供が保育園くらいの年齢の間に働く派ですか?! ちいさいうちは子供との時間を大切にするために仕事セーブする派ですか?! 自分のキャリアの目標?見通し?スケジュールが立ちません。どうしたらいいかもわかりません…
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます!
そうなんですよね…💦
有給休暇のお金を出すから働いてくれと言われた場合でも必ず雇用主は取得させて頂けるのでしょうか?🥲
みにとまと
有給休暇のお金を出すから働いてくれ、とは有給買取ってことですか⁉️それは確か法律的にグレーだったような🤔
雇用主は労働者に有給休暇を取得させないといけないので、有給休暇を消化して退職出来ると思います‼️
はじめてのママリ🔰
はい!そうです😅
なるほど!!ありがとうございました!
助かりました😭😭