コメント
はじめてのママリ🔰
完ミで3ヶ月の子です。
飲み切るのが10分ほとでちょうどいいので、今も母乳実感の新生児用使ってます。
飲みきる時間などはどうですか?
うちの子は、多く出過ぎてたら横から垂れたり、むせたりしました💦
はじめてのママリ🔰
完ミで3ヶ月の子です。
飲み切るのが10分ほとでちょうどいいので、今も母乳実感の新生児用使ってます。
飲みきる時間などはどうですか?
うちの子は、多く出過ぎてたら横から垂れたり、むせたりしました💦
「生後3ヶ月」に関する質問
生後3ヶ月で毎回ソファに座って授乳クッションを使って横抱きで授乳してます。 現在7kgで左右持ち変える時がちょっと重いなって思うようになってきたのですが、何kg・何ヶ月くらいまで椅子や授乳クッションで横抱きして授…
もうすぐ生後3ヶ月男児の母です! 今後月齢が進んで自我が芽生えるにつれていやー!ってされることも増えると思うんですが、 低月齢のころからこれやっとけばよかった!って事があったらご教授いただきたいです!
生後3ヶ月の赤ちゃんがいます! ベビーベッドのレンタルが残り数ヶ月です。 その後どうしようか悩んでいます。 みなさんはどうやって寝かせているのでしょうか?? 同じ部屋の床にお布団を敷いて寝かせていますか??
子育て・グッズ人気の質問ランキング
新米ママ
コメントありがとうございます!
私の子も10分程で飲みきるか途中でいらないとベロ出だします!
新生児のssやsのなら10分程度です😭Mにすると横から垂れたり噎せたり同じです😭
はじめてのママリ🔰
ちくびの月齢とおりに変えなくてもいいみたいですよ!
10分かけるくらいがちょうどいいみたいですし、Mサイズにしなくてもいいかと私は思います😣
わたしも同じ状況で相談したらそう言われました!
新米ママ
そうなんですね🧐
その子その子にペースありますもんね!!
ありがとうございます!