※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ma21
子育て・グッズ

子ども3人のお風呂の入れ方について相談です。2歳5ヶ月と5ヶ月の双子がいます。ベビーバスは寒くなりキツイので、他の方法を知りたいです。

一人で子ども3人のお風呂の入れ方。
何かいい方法知りませんか?

上は2歳5ヶ月。下は5ヶ月の双子。

最近までベビーバスでしたが
もうキツイし寒くなるので...

コメント

yume

バスチェア、バウンサー、厚めのベビーベッド用マットレス、スイマーバなどありますか??
脱衣所に、バウンサーをおいて、スタンバイしてもらっていて、
上の子を洗う、
湯船に入れる、
様子見ながらダッシュで自分を洗う、
下の子たちを順番に洗う→洗い終えた最初の子はバスチェアで待機、次の子を洗う、
1人にスイマーバつけて、みんなで湯船に浸かる
双子ちゃんたちを順番に上がらせる→バスタオルにくるんで、脱衣所のバウンサー、もしくは、くるんでからマットレスにコロン、
上の子を上らせる、自分はダッシュでタオル巻くorスカートタオルをかぶる、
みんなでリビングに移動して着替え

とかですかね〜
うちは3人歳が違うので、待機は1人だけで済むのでまた違いますが、お風呂はやっぱり1番バタバタしてます😅

ma21

スイマーバとバスチェアはまさに買おうか迷っていたところです!もったいなくて渋ってましたが、やっぱり便利そうですね〜!今日はバンボで代用してみます😊

特に寒い時期のお風呂大変ですよね😅