![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供が寝てから夫婦の時間というより、旦那は朝5時半に起きて6時半出発…
子供が寝てから夫婦の時間というより、
旦那は朝5時半に起きて6時半出発
車で一時間かけて出社。
帰宅は21時です!
帰宅した時娘は寝てるので1時間以内には旦那もご飯お風呂済ませてすぐ寝室へいきます。
軽い会話はありますが、夫婦の時間はありません。
LINEは毎日7通くらい
休みの日はどこどこいこう?
子供が好きそうな公園とか、探して提案されます。
なので毎休みは、家族でお出かけしていて家族時間です。
夫婦時間はない←主人の自分の時間は寝室へ行き30分程度携帯で漫画みてる時間。
そのあと即寝。休みの日は子供寝かしつけと同時に主人もねてます。寝かしつけ休みの日は家族でします。
夫婦でよく晩酌!とか言うけど、、
映画鑑賞とかいうけど、
そんなのありません!
主人が子供寝た後に晩酌しない。
子供寝たあとテレビもみず、すぐ寝るか、寝室で30分携帯さわり寝るか。
休みの日はみんなでお出かけ!
子育てに関しては100点。
来年から幼稚園だから夫婦時間できるかな、、
それはそれでいいですよね???
同じような方いますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちは帰り早いですが私がお酒飲まないしお互い疲れて寝るの早いので夫婦の時間はありません😂
夫婦の時間あるなら寝たいですねww
夫婦の時間欲しいと思えるのが羨ましいです😊✨
![たろママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろママ
我が家もそんな感じですが全然問題ないです☺️
家族でお出かけしてても夫婦での会話があるし、皆でTV見てる時も2人で会話してるのでそれで満たされてます🙌
特別2人きりになる時間はありませんが、嫌だと思ったことないです☺️
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
我が家も夫婦の時間はないです💦
同じぐらいの時間に出勤、帰宅なので唯一ご飯食べてる時に話すかどうかぐらいです。
子どもが寝るのも遅く、主人が寝る方が早いくらいです。
お休みも月に3日あれば良い方なので家族で出掛けることもままならず…
でも夫婦仲は変わらず良好ですし、私は満足しています😊
近況聞きたいなと思う時もありますが、子どもの様子は日中LINEで送っているので向こうも把握しているし、帰宅してからは子どもと楽しそうにしているしって感じです。
お休みの日に家族の時間取れるだけでも私には十分幸せです😊
![yuzu](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
yuzu
うちも夫婦の時間はないですよ。普段、旦那は帰宅が遅いので、子供寝かしつけながら私も一緒に寝てしまいますし、起きていても下の子が必ず起きてきてしまうので再び寝かしつけをしないといけなくて、私も起きていられないので、夫婦の時間なんて全くありません。
休みの日は、家族で過ごしていますが、上の子がかなりのおしゃべりなので夫婦で会話していられないくらいずっと話していますし、旦那は趣味のスポーツ観戦を毎週必ず自宅でしているので、その時間一人で楽しんでますし、休みの日も変わらず夫婦の時間なんてありません。
夫婦の時間作らなきゃとか思わないですし、別にこのままでいいやーって感じでいます笑
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
ですよね、夫婦の時間あるなら寝たい、携帯いじったりしたい!わかります、それはそれでいいですよね?😭
友人たちがSNSに、夫婦晩酌なうとかあげてるの見てなんかうち大丈夫なのかな?ておもって。これでもいいですよね?笑