
義母が連絡なしに訪れることに不満を感じています。特に昼寝の時間に来るのが困ります。また、娘を勝手に抱っこして外に連れ出す行動にもイライラしています。孫を可愛がる気持ちは理解できますが、もう少し配慮が欲しいです。
最近、義母が連絡無しに家に来る…😠
前はちょうど昼寝する時にインターホンが鳴り最悪
まあ、仕方ないかと思って様子みてましたが…
今日、嫌な予感は的中🎯
連絡なしに来ました、ほんと嫌!
常に家にいると思っているのかいくら仲良くても
連絡一本くらいある方が私は良いって思います
また勝手に来ると思うと無理すぎて、嫌いになりそうです
あとこの話とは別に
いちいち娘を勝手に抱っこして外に連れ出すのも無理
自分の家に来て欲しいのか、ママにバイバイして〜って
うちの娘に耳打ちして、いかにも来て欲しいアピール😂
孫好きなのは分かりますが、いちいちイラッときます
- ☺︎(1歳9ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ
うわぁぁ😂うちの義母と一緒すぎて💦
それが嫌すぎて旦那に
「自分達が行くから来ないでくれ。あまりにひどいと合わせたくなくなる」と言ってもらいました!
旦那さん味方してくれますかー?

ママ
私も嫌でした〜
お風呂沸いたのに〜今から入ろうと思ったのに〜とか、
今から授乳なのに〜
授乳中なのに〜って時が多すぎてほんと嫌いでした。
ずっとガルガル期って感じでした。
今は落ち着きました。。。
今は甘えるところは甘えるようにして
モヤモヤを減らしてます
☺︎
旦那も今回ばかりは引いてたので、次同じ事あったら言うから!って言ってくれました😓最近俺の親しつこいって言ってたので…