※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

切迫早産での自宅安静中、正産期前に安静解除された経験や長距離移動のアドバイスを求めています。来月の引っ越しで3時間の高速移動があり、不安を感じています。

切迫早産について質問です!

切迫早産で自宅安静になった方で
正産期入る前に安静解除された方いますか?
この時期に自宅安静だともう産まれるまで
安静続きますかね?

来月引っ越しで高速で3時間の移動があります
SA.PA毎に休憩してても結構きついですよね💦
家は引き払うので先延ばしにできないです😭

切迫早産で長距離移動された方いますか?
アドバイスください🙇‍♀️

コメント

deleted user

先生からら移動の許可は降りてるんですか?

毎回切迫ですけど、安静解除は36週です。

私は車で1時間の移動も止められました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    今日旦那の海外赴任が決まったので、まだ先生には確認できてないんです😢

    正産期入る段階くらいって感じなんですね💦安静にしていて子宮頸管伸びたりはしましたか?

    1時間もダメとなると一般道で何泊もしながら帰るとかしかないですかねぇ

    • 9月24日
  • deleted user

    退会ユーザー


    産まれてもいい段階にならないと基本的は安静解除にはならないと思います。頸管長は一時的に伸びても動いて張ればまた一瞬で短くなりますね💦

    私なら引っ越し後は入院になるくらいの覚悟で移動します😂

    • 9月24日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    一度安静になったらもう産まれてもいい段階になるまで安静なんですね💦

    里帰りなんですけど里帰り先が緊急事態出てて宣言終わってから診察に来てってことだったのでまだ引っ越し先の病院に一度も行ったことないので受け入れてくれるかも心配で😭

    とりあえず先生に確認してみます!ありがとうございました!

    • 9月24日