![y.mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
孫へのお祝いについて。私の考えがおかしいのでしょうか?次男を出産して…
孫へのお祝いについて。
私の考えがおかしいのでしょうか?
次男を出産して1ヶ月が経ちました。
厚かましいですが義理の両親から
お祝いをもらってません。
長男の時はベビー用品を一万円程度
買ってもらったのでそれがお祝いだと
思いましたが…2人目ともなると
お祝いはないものでしょうか?
自分の親はお祝いのお金をしてくれました。
義理の両親は高齢で仕事をしていないので
お金がたくさんあるわけではないですが
自分たちの欲しいものを買えるくらいのお金
はあると思います。(家電などよく買い替えてます。)
どうすることもできませんが(笑)
もらったお金は貯金して大きくなったら
渡してあげようと思っているので
なんだかちょっと悲しいです😢
- y.mama(生後0ヶ月, 3歳5ヶ月, 7歳)
コメント
![はじめてのママリ🔰。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰。
お金じゃないですけど自分の親からはもらったのに義理親からないとなんだかモヤモヤしますよね😂
私ももうすぐ出産ですが、期待してないです😂
![4兄妹♥4A](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4兄妹♥4A
うちもそうですよ😂
1人目はあったけど、2人目以降はないです💦
お祝いは気持ちだからな。。。とか思いつつ、モヤモヤはしますよね😂
-
y.mama
もやもやしますよね!私だけじゃなくてよかったです😂他の親戚にはしてあげるのになぁ〜ともやもやしてます(笑)
- 9月24日
![えいい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えいい
うちも1人目はありましたが2人目は何もなかったですよ〜笑
🙄
-
y.mama
どこも、そんなもんなんですね😅
- 9月24日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
そう言えばうちも上の息子は頂いたけど、下の娘は貰ってないかもしれません。
あくまで気持ちなのでくれないとは思ったこと無いです。
-
y.mama
2人目ともなるとそんなものですかね😅
- 9月24日
![たろママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たろママ
うちなんか1人目から何もないですよ〜😂
私の両親はいろいろと買い揃えてくれたりしましたが、まぁいいやと開き直りました😂
あんまり喜んでくれてないのかな?とか気になりますよね💦
-
y.mama
1人目からないんですね😭
そういうものなのかぁ…
喜んでくれてないのかなって気持ちすごいわかります!可愛がってはくれてるんですけどね…(笑)- 9月25日
![はれ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はれ
1番目は
大きい袋たくさんに
ベビー服
ちなみに3歳くらいで
着れる服も入ってました😂
それと4000円くらいの
バウンサー。
2番目は
現金3万円。
3番目は
現金2万円でした。
-
y.mama
みんな一緒じゃないんですね(´⊙ω⊙`)個人的には服は自分で買いたい気もしますが…(笑)
現金もらえるとありがたいですよね😂- 9月25日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
義両親からは娘2人とも、現金1万と2〜3万程度のものを買ってもらいました🙌
姉は、生まれ順に長女3万、長男10万、次男5万と明らか差別されたお祝いでそれはそれでめっちゃ怒ってました😖
各家庭、お祝いに関する考えは違うので、気にしないのが1番だと思います😌
-
y.mama
ママリさんの義理両親くらいのお祝いをして貰えると程よいというか、1番嬉しいくらいですね🥺お姉さんのお祝いの話を聞いて、やっぱり色々なんだなぁと感じました。
色んなコメントいただけたので、少し気持ちも楽になりました😌ありがとうございます!- 9月25日
y.mama
そうなんですよ😂一応ネットで調べたら男親の方が多く出すのが普通みたいなことを書かれてましたが…
少しでも期待してしまってた自分が悪いんですかね(笑)