
子どもの普段履きの靴について、一足か二足がいいか悩んでいます。皆さんはどうしていますか?
子どもの普段はく靴って何足ありますか?
私は、一足だと汚れた時にかえがないから、二足あった方がいいかなと思うのですが、主人は一足で充分じゃないかと言っています。(かえはサイズアウトしたものを使えばいいと…)皆さんはどうされていますか?
くだらないこと聞いてスミマセン。
(幼稚園に入る前は一足で何とも思っていなかったのですが、幼稚園にはいってからの二足がいいなと考えるようになったのですが、気になってしまったので聞いちゃいました💦)
- なりよりさね(5歳4ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント

りん
お出かけ用と幼稚園用があります(*^^*)幼稚園は砂まみれになるので😂

しいたけ
二足です!
幼稚園で砂や泥まみれにしてくるので😅
一足だと何かあって急に洗わなきゃとなったときに大変かな〜と思います💦
-
なりよりさね
コメントありがとうございました。
急いで洗うも大変だしなかなか乾きませんもんね💦- 9月25日

𖥧朝バナ伊東𓃱𖤣踏み台週3🐒
スニーカーは2足です。1足だと汚されたらイライラしそうなので^^;
-
なりよりさね
コメントありがとうございました。
汚されると嫌って気持ち分かります💨- 9月25日

はじめてのママリ
2、3足あります👟
メインのいいやつと洗い替え用に安いやつです😂
-
なりよりさね
コメントありがとうございました。
値段…やっぱりそこは気にしなきゃって感じですね😅本人の好みと、足の形に合うモノ、底のグリップ何か見ているとなかなか安いモノ無くて困っちゃいます😅- 9月25日

退会ユーザー
うちはサイズ違いで、スニーカー2足です。
メインで履く1足は今ちょうど良いサイズ、サブは1cm大きめ+中敷きで洗って乾かなかった時用。
メインがサイズアウトしたらサブをメインにし、新しく1cm大きめ+中敷き……と、どんどん回してます。
旦那さん、いくら洗い替えでもサイズアウトしたものは子どもの足に良くないです。
-
なりよりさね
コメントありがとうございました。
サイズ違い!!大きめのを買うって事ですね😌中敷きの存在忘れていました😅今度はそうしていこうかなと思いました😌- 9月25日

御園彰子
小学生の上の子のは2足、幼稚園児な下の子のは1足です。
幼稚園に行ってそんなに泥まみれにしてきたことないので、1足で足りてます。
小学生の子は強めの雨でも割とスニーカーで登校しちゃうので、替えを準備してます。
上の子が幼稚園の時に、親からブランド物の靴のバーゲン品を買ってもらったことがあるんですが、土日しか履かないでキレイなままサイズアウトしました😅
なのでとりあえず1足で十分だと思って、下の子には替えは用意してません。
毎日泥まみれにして帰ってくるようなら、替えがあるといいかなとは思います。
-
なりよりさね
コメントありがとうございました。
泥まみれになるかならないかは大きいですよね💦
上の子のサイズアウトした物は一応とっといてあるのでそれで対応って言うのは我が家もやっています😌- 9月25日

ママリ
一応二足ですが、二足目は安いもの買ってます!カラリエ持ってるので汚されてもその日にチャチャっと洗って乾燥機使えば半日もかならず乾くのでおすすめですよ😆
-
なりよりさね
コメントありがとうございました。
値段分けは考えていませんでした!値段と好みナ靴が一致してなくて💧靴選びって難しいですね💦- 9月25日
なりよりさね
コメントありがとうございました。お出かけ用との事なんですね💨やっぱり二足は必須ですよね😌