
コメント

はな
幼稚園で働いてますが
外であろうとマスクを外すのは禁止です!
けど娘の通ってる保育園は
たまに先生がマスクを
はずしてるの見かけます💦
今の時期大人なら外でも
するへまきとは思います💧

ママリ🐤
娘の園では子どもははずしてokですが先生はしてますよ!
今はコロナ対策も見るべきところですよね。
-
はじめてのママリ🔰
コロナ対策ぬきにしたらどこも個性が違うだけで良い園なんですけど…残念です😭
ありがとうございます😊- 9月25日
-
ママリ🐤
本当難しいですよ。娘の園は緊急事態宣言が出るとすぐイベント中止になりますが、他の園ではやってたり…かと思えば、PCR陽性の人が園で出たらしばらく休園になる園もあれば、娘の園では保健所の指示どおりではあるのですが休園の必要がないと指示が出たら保護者の判断で登園だったり。
イベントは1年のことなら仕方ないですが、コロナは2〜3年は続く見通しだとイベントなしで卒園になってしまうので、工夫してなんとかイベントを行うようにしてほしいなと思っています。昨年から保護者から要望を出しているそうですが…。
でも年少で慣れたのにそのために転園というのもかわいそうなので様子見てます。
疑問に思うことは聞いた方が良いですよ😃その対応が判断材料になりますし。- 9月25日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
コロナ陽性者がでてからの対応、たしかに気になるので聞いてみます😊
今の子はイベントがなくなるし、テーマパークにも行きにくいし可哀想ですよね…
うちの子も「アンパンマンミュージアムにいきたいね。」と、CMが流れるたびに言うので切なくなります💧- 10月1日

退会ユーザー
うちの園はそんな事絶対ありえないし見たことないです💦
危機管理がなってないのでその幼稚園はなしですね😅
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
先生、めちゃくちゃノーマスクでした…先生が一度教室に入って自身の鞄をさぐっていたので「お?マスクつけるのか?」と思っていたらファイルを手にもち大声で「ファイルありましたー!」と 喋っていてずっこけました。子供達に飛沫もとぶし、ハラハラしちゃって…
私の隣にはベテラン先生が解説についていたので、その時にマスクについて聞けばよかったです😭
嫌みや指摘にとられるかと思って勇気がでませんでした💧- 9月25日

退会ユーザー
ノーマスクの園もありますし、その先生がマスクできない病気的なこともありますし、外でしたら熱中症予防もありますし、マスクしてると怖がる園児のために外してる先生が何人かいることもありますし、園によりますね🥰不織布マスクではない園もあるしフェイスシールドを通常はしてる園もあるので気になるなら聞いた方がいいですよ〜!ママ友の園はノーマスク、消毒なしです(笑)
-
はじめてのママリ🔰
身体的なところまでは頭がまわりませんでした💦
特別な事情があるかもしれないですし、聞けばよかったですね。電話で聞いてみようかな…クレームみたいに思われない心配です😭
ありがとうございます✨- 9月25日
-
退会ユーザー
園児にマスクをしてると怖い顔に見えて怖くて登園できない子(障害ありなし関係なく)もいるようでそういう子のためにマスクなしの先生がいるってママ友に聞いたこともあります🥰園児にもマスクをしてると苦しくて園生活が出来ないからしない子もいますよ😊
マスクしてないからダメ!とかではなく、なぜマスクしてないのか理由や方針がありそれが合う方がいいですね❤️マスク絶対!苦しくても外遊びでもさせます!とかよりは💦- 9月26日
-
はじめてのママリ🔰
そうですよね。
子供にとって表情って大事ですよね😟
園児のノーマスクは仕方ないですよね😄
しっかり言うことが聞ける子でも、やはり熱中症が心配になって時折はずさせると思います😫
ありがとうございました☺️- 10月1日

ままり
私も今見学回ってますがノーマスクの先生がいたら候補から外します😨
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨
四件まわって、うち三件にノーマスク先生がいて、近所の幼稚園全滅でした😂
どうしましょう😭悩みます😭- 9月25日
はじめてのママリ🔰
そうですよね💧ありがとうございます。
先生にどこまで求めるべきかわからず、暑いなかマスクをつけてほしいと思うのは度がすぎているのかなと不安になりたした😖