※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nanaco
妊娠・出産

4ヶ月健診で首が座ってないことが分かり、頭が仰向けでついてこない悩み。どう促せばいいかアドバイスを求めています。

37週二日で産まれ、現在4ヶ月が過ぎてます。
先日、4ヶ月健診に行ったら、まだ首が座ってない為、10月末にもう一度確認してもらうことになりました。

うつ伏せで首を持ち上げることはできます。
しかし、
仰向けで手を引っ張っても頭がついてこずにいます。

まだ猶予はありますが、なかなか仰向けで頭がついてこないことにどうしたらいいのかな…何か促す方法はないのかなぁと気になってます。。
みなさん、こんなことしたらよかったや同じ感じだったなどご意見いただけたらうれしいです

コメント

まーみー

息子は37w1dで生まれ、1ヶ月の時にはもう座りかけてました。
たぶん義父さんが縦抱っこばっかりしてたからだと思います😅
もし縦抱っこあまりしていなければ、首を支えてあげて縦抱っこするのもトレーニングになると思いますよ!
既にされていたらすみません😭

  • nanaco

    nanaco

    ありがとうございます!縦抱っこしてたら自然と首回りがトレーニングになりそうですね!
    アドバイスいただいて、縦抱き抱っこ紐デビューしました!

    • 9月25日