
生後3週の娘が痙攣を起こしましたが、その後は特に問題なく健康です。病院に相談した方がいいでしょうか?
初めまして。
生後3週の娘のことで質問です。
寝ている時にいきなり「ヒッヒッヒッヒッ」といった声が聞こえ、びっくりして見てみると痙攣?していました。
顔と腕がビクビクしていたように思います。
このようなことが気付いただけで2度ありました。
1度目は駆け寄った時には既に痙攣は止まっており、そのまま何事もなく寝続けました。
2度目は名前を呼びながらトントンすると痙攣は止まり、キョトンとした顔をしていました。
その後はいつもと変わりなく、特に弱っている様子も無いですし、哺乳量や尿・便の量も変わりありません。
経過観察で大丈夫なのでしょうか?
病院に相談した方がいいのでしょうか?
アドバイスいただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
- saaaae.m(8歳)
コメント

sa-mama☺︎
私の娘も5ヶ月経った今でもありますよ☺
どんどんなくなっていくと聞いたので私はほっといてます!笑

mama
気になるようであれば病院に行くのか1番だと思います😭
うちの娘も生まれてすぐくらいから3ヶ月くらいまでよく痙攣していました。°・(>O<)・°。少し特殊な痙攣ではじめは、痙攣と思わず😅
病院に行って検査をして 結果新生児けいれんでした。
ちなみに娘もけいれん後、弱った様子全くなし哺乳量や尿、便の量も変わらずでした
-
saaaae.m
新生児けいれん、調べてみました!
一見わかりづらい痙攣もあるんですね💦
それはmamaさんが「おかしい」と気付かれて病院に連れて行かれたんですか?
それとも偶然病院で検査して発覚したのですか?
私も娘の様子を気をつけて観察しようと思います😭- 10月3日
-
mama
私というか、実母がこれはおかしい!と言って病院にいきました。産婦人科を退院した次の日でした💦
動画撮れるようなら撮っておくといいですよ(*^o^*)- 10月3日
-
saaaae.m
お母様すごい!
そうですね、次もあるようなら動画撮っておきます!
ありがとうございました♡- 10月3日

masa@
そのヒッヒッは眠りが浅いときにしませんか??
娘もヒッヒッヒッヒッと寝た後に言っていて、なんだろーと思っていました😄呼吸が乱れる感じです✨
今はあまり見かけなくなりました✨赤ちゃんは呼吸器がまだ未熟なので、呼吸が乱れることはよくあると聞きました💨
大丈夫だと思いますよー🎵
-
saaaae.m
確かに眠りが浅い時かもしれません!
数秒間の痙攣と過呼吸のような感じです。
呼吸の乱れもあるんですね!
安心しました🙂
ありがとうございました♡- 10月3日
saaaae.m
そうなんですねー!
みなさんあることなら安心です😂
しばらく見守ってみようと思います!
ありがとうございました♡