

はな💄
うちはその都度これではありませんでしたって報告してます!

はじめてのママリ🔰
園で流行ってるなら、陰性でしたって伝えた方が良いですが
特に何もなければ
発熱で、しか言わなくていいと思いますよ❗️

ママリ
電話でですか?
登園の時に「ちなみにアデノの検査しましたが陰性でした」くらいの軽めでいいと思います。
園でもし流行ってて、先生がアデノウイルスかな?とかの心配してた、とかなら電話してもいいと思いますが基本的にそれでも陰性なら報告いらないと思います。
コロナなら別ですけど…
それ以外の病気なら基本的に検査はしても陽性じゃない限り報告自体しなくてもいいと思いますよ!

まま
皆さんありがとうございます❗️
コメント