
コメント

退会ユーザー
オムツ替えや着替えは嫌がりませんが、起きてる間は常にぐずってますよ(笑)

もず
そんなものですよ😂
なんなら💩しながら逃走されて真っ青になった記憶あります😂
子どもは落ち着かなくて当たり前ですよ😊💕
-
さくらね
ありがとうございます😭
落ち着きなさすぎて大丈夫?って心配になりました!
それにママにはムスッとしてパパには満面の笑み、なんでーってなります😹- 9月24日
-
もず
今でも逃走するしなんならオムツ振り回しますよ😂笑
初めての育児だと心配になりますよね😭
うちも同じことありました😂
うちの旦那が言ってたんですが、「ママには甘えれるから素がだせるんよ。パパはまだいまいちどんな存在かわかってないから、誰やこれ?パパっちゅう存在か?ほなちょっと良い子にしとったろかってなっとんや」だそうです🤣🤣🤣- 9月24日
-
さくらね
そうなんですね😅
あたしだけ嫌われてるかと思ってましたw
たしかに私以外の家族には愛想いいです!ママには甘えてくれているんですね❤️- 9月24日

ひなじんママ
そんなもんです😭
3ヶ月くらいまでは大人しくて、うちの子大丈夫かな?と心配していたのに4~5ヶ月くらいから確かによく泣くしぐずるし、そのくらいの時におんぶしも買った記憶がありますw
おんぶは嫌いだったので使えませんでしたが😭😭😭
赤ちゃんは泣くのが仕事だし、自我が芽生えたのも成長のひとつですね♡- ̗̀ ♡ ̖́-♡
-
ひなじんママ
おんぶしも🙅🏻×
おんぶ紐です💦- 9月24日
-
さくらね
ありがとうございます😭
うちも抱っこ紐は嫌いで立って抱っこすると落ち着きます。
泣くのが仕事!ですよね!
自閉症とかちょっと頭に浮かんでしまって心配してました!- 9月24日

はじめてのママリ🔰
ぐずぐずします😵
うちも最近、おむつ替えや風呂上がり保湿タイムはトルネードすごくて毎回格闘です(笑)私も落ち着きなさすぎて心配になった時期あります💦
でも、健やかに育ってくれてると周りにも見て言ってもらえてからは安心して娘の成長を見守れています!☺️
-
さくらね
ありがとうございます。
まさに同じ感じです!
トルネード、格闘その通りです!
他の家族はいい子だ、大きくなってくれたと喜んでくれているので成長を見守りたいと思います❤️- 9月24日

るいちゃん
オムツ替えはそんなに嫌がりませんが、
起きて1時間くらいしたらぐずってます😱
-
さくらね
ありがとうございます😭
やっぱりぐずりますよね!
日々できることも増えてるし成長を、見守りたいと思います!- 9月24日

ぽん
基本傍にママがいないとグズグズです😂
キッチンにいて構えない時はむせるくらい泣くのでおんぶ紐です💦
オムツは寝返ったりずり這いでどっか行こうとしたりするので、一緒に動きながらの交換です笑
-
さくらね
ありがとうございます♪
うちだけが異常だと思っていました!
やっぱりぐずるし、オムツや着替えは格闘ですよね😅
成長の過程だと思って見守ります!- 9月24日

はりー
そんな感じでした。
うちは、お風呂上がりが1番のぐずりタイムで、そのうち叫び声にもなれました。笑
今は叫ばなくなったので、成長した!と感動してます。😂
ただ、未だにじっとしてる時間は少なく…ぐずりは減りましたが落ち着きはないです!
-
さくらね
ありがとうございます😊
やはりそうですよね!
我が子だけが変だと思っていました!
初めての育児なので何が正しいのがわからなくて💦- 9月24日
さくらね
ありがとうございます!
落ち着きがないというか、まわりの赤ちゃんはどんな感じなのかな?と気になりました!
やっぱりぐずりますよね!