
コメント

みーこ
パン屋で正社員で働いてましたー❗️
正社員だと製造や発注、経理?みたいな仕事でした😊
製造は体力的に結構ハードでしたが、めっちゃ楽しかったです❤️
ただ、ミスするとかなりロスが出るので、とても気は使いますね💦
オーブンだと、腕の火傷はいっぱいやりました(><)
製造だと朝はかなり早かったです。
タイマー式のホイロ(発酵機?)あっても、7時出勤でした😅ちなみにその時はお店が9時オープンのでした。
みーこ
パン屋で正社員で働いてましたー❗️
正社員だと製造や発注、経理?みたいな仕事でした😊
製造は体力的に結構ハードでしたが、めっちゃ楽しかったです❤️
ただ、ミスするとかなりロスが出るので、とても気は使いますね💦
オーブンだと、腕の火傷はいっぱいやりました(><)
製造だと朝はかなり早かったです。
タイマー式のホイロ(発酵機?)あっても、7時出勤でした😅ちなみにその時はお店が9時オープンのでした。
「正社員」に関する質問
就労支援A型の職場で、 会長と社長が実際その作業所に全く出勤していないのに、 正社員のスタッフが毎回会長と社長の分もタイムカードをおしています。(昼休憩も、帰りも打刻) 会長と社長は職業指導員というものにな…
職場の年下の子持ち妊婦女性にムカついてしまいます。 そんな自分も小さいなぁと思うけど、社会人的にどうなんかそれ?みたいな態度や行動があったり、周りのことを考えてるようで考えてないことや悪意のない嫌がらせのよ…
シングルなのですが、子どもの体調不良の時の保育園どうされていますか? 今年4月末に育休から復帰しましたが、4月から保育園通いだした息子は体調不良が多く、看護休暇や有給19日使い切りました。 火曜日から咳が出始…
お仕事人気の質問ランキング
まゆみん
回答ありがとうございます💓
正社員だといろいろやるんですね!
大変なことも多いしとは思いますが楽しいって言葉は魅力的です❣️
ちなみに調理師だったり何か免許などありますか?
あとパン屋さんで働いてた時は独身の時ですか?
朝から早すぎるのは子ども小さいときついですよね😂
みーこ
栄養士と食生活アドバイザーは持ってます!
独身の時、大学卒業後すぐです。
私がいたとこは15分前には店に入ってないといけなくて、さらにその前に着替えとかあるから、30〜40分前にはロッカーにいないといけない感じだったので…小さい子いたら、保育園預けれる時間より早いと思います😅
どのくらい融通が利くか場所によると思いますが、基本、正社員が製造に入ることが多いから、出勤は早いと思います。
私がいたとこは、仕込み(粉から生地作る人)とオーブンの人が1番早く、次の成形の人でも1時間遅いくらいでした💦
朝7時に入っても、終わりは17時18時なら早いほうでした(><)
まゆみん
やっぱりパン屋さんは朝が早いですよね😂
子ども小さいうちは早朝は厳しいですよね😂
正社員だと帰りもそんなに早くは帰れないですね!
ありがとうございます🥺
またハローワークとかにもいっていろいろ見てみようと思います❣️