※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてママリ
子育て・グッズ

胃腸炎で1ヶ月下痢は普通?赤ちゃんの耐えられるか心配。保育園休む?

胃腸炎での下痢は治るまでに1ヶ月くらい
かかるのは普通なのでしょうか😭⁇

ママリで1ヶ月かかったと良く見るのですが、
大人でも1ヶ月毎日頻回に下痢していたら辛いのに
赤ちゃんの体で耐えられるのか、
その間ずっとお粥メインなのも心配です💦

保育園も1ヶ月お休みされましたか⁇

コメント

スポンジ

普通ですね🥲
うちも0.1歳代は下痢になったら必ずそれくらいかかってました。
でも不思議とそんなに痩せないんですよね。
おむつの減りが早いのなんのって😂
二歳すぎてからようやく治りが早くなりました😌

働いてると肩身狭いですが、保育園は園の規定次第ですね💦

  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    そうなんですね💦
    1日何回くらいの下痢が続きましたか⁇😭😭

    • 9月23日
  • スポンジ

    スポンジ

    最初の10日くらいはたしか15〜20回くらい変えててうつ伏せになった瞬間とか妙な顔したなとおもったらもう出てる感じでしたね。
    コロコロ転がる時期だから回数も多かった😅
    匂いもそんなにしなくて痛いから出るんじゃなくて痛いと思うまでに圧迫されて自然とでちゃう感じでした。
    で10日以降20日目くらいまでは10回くらい、水みたいだったのがちょっとかためのもらもらのヨーグルト状な感じに。
    20日めからは柔らかめだけど軟便かなくらいでした。
    その頃よく食べてたこともあってもう普段は普通の固形うんちだったんですが、硬めの軟便ってくらいになったらようやくお腹ゴロゴロ言わなくなったねって言われましたよ。
    1ヶ月ずーっと整腸剤飲み続けてました😂

    • 9月23日
  • はじめてママリ

    はじめてママリ

    詳細ありがとうございます😭
    参考になりました!
    15-20回を10日間はえげつないですね😨😱
    私ならメンタルもたないです😵‍💫😵‍💫

    • 9月24日